smart Web

連載Z世代PRパーソンのキニナルTrendope

バズってる“せいろ動画”に影響されて…ズボラな私がたどり着いた「最強の蒸し器」は木じゃなくステンレスでした

執筆者: ライター/石神爽良

② 旨みが凝縮!「豚バラとレタスの重ね蒸し」

貝印の「ステンレス蒸し器」で作った「豚バラとレタスの重ね蒸し」

作りながら、「これはいわゆるミルフィーユ鍋だな……」と思いましたが、貝印の蒸し器は底に穴が開いているので、蒸すことで余分な油が下に落ちてとってもヘルシー!

【材料】

  • 豚バラ薄切り肉
  • レタス
  • お好みでキノコ類

【作り方】

  1. 蒸し器の上に、レタスと豚バラ肉を交互に重ねていく。
  2. 蓋をして、お肉に火が通るまで蒸したら完成!

タレは【ポン酢+ショウガ大さじ1+きざみにんにく小さじ1+すりごま好きなだけ】のタレで食べました。これでも優勝できるので、おすすめです(笑)。

「豚バラとレタスの重ね蒸し」は特製だれで食べると“優勝”できます

【カロリー】

「豚バラとレタスの重ね蒸し」もChatGPTを使って簡単カロリー計算♪

この記事を書いた人

PR会社アンティル所属。鹿児島生まれ、宮崎育ちの南九州人。広告代理店でのPR・営業職を経て、アンティルに入社。ゴルフと舞台・演劇鑑賞が趣味。お笑いとワイン、美味しいものが好きで、癖は散財。

X:@sollawasthere

Website:https://vectorinc.co.jp/business/pr/antil

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

16

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS