smart Web

連載Z世代PRパーソンのキニナルTrendope

バズってる“せいろ動画”に影響されて…ズボラな私がたどり着いた「最強の蒸し器」は木じゃなくステンレスでした

執筆者: ライター/石神爽良

ヘルシーも、時短も、スイーツも!万能蒸し器で作る絶品レシピ3選

ステンレスだと調理器具感が満載ですが、意外と手軽なものも作れちゃいます!温野菜からメイン、スイーツまで、驚くほど手軽。今日は、私のお気に入りレシピを3つ、カロリー付きでご紹介します!

余談ですが、ChatGPTでは、食べたものの写真を送るだけでカロリー計算をしてくれるので、ダイエット中の方にもAIは味方。ぜひ参考にしてみてください!

① とにかく蒸すだけ!「彩り温野菜サラダ」

貝印の「ステンレス蒸し器」で作った「彩り温野菜サラダ」

【材料】

  • ブロッコリー
  • じゃがいも
  • にんじん
  • パプリカ などお好きな野菜
  • ウインナー

貝印の「ステンレス蒸し器」で作った「彩り温野菜サラダ」にはごまだれが合う!

【作り方】

  1. 野菜を食べやすい大きさにカットする。
  2. 鍋に少し水を入れて、蒸し器をセット。
  3. 火が通りにくい野菜から順に入れて、蓋をして蒸すだけ!

タレは、ごまだれがおすすめ!
醤油(大さじ1)
お酢(大さじ1)
マヨネーズ(大さじ1)
砂糖(小さじ1)
すりごま(大さじ1)
を混ぜるだけで作れます◎

【カロリー】
「彩り温野菜サラダ」は超ヘルシー!

この記事を書いた人

PR会社アンティル所属。鹿児島生まれ、宮崎育ちの南九州人。広告代理店でのPR・営業職を経て、アンティルに入社。ゴルフと舞台・演劇鑑賞が趣味。お笑いとワイン、美味しいものが好きで、癖は散財。

X:@sollawasthere

Website:https://vectorinc.co.jp/business/pr/antil

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

16

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS