smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年12月号(通常号)

smart2025年12月号(通常号)

2025年10月24日(金)発売
特別価格¥1,650(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

(画像一覧)「東京駅で買えるラーメンスナックが美味すぎる」14万袋完売!ラーメンだけどラーメンじゃない新感覚スナックRAMEN CLUBが東京駅にオープン

自家製麺や具材をリアルにスナック化した大人の進化系ラーメンスナック RAMEN CLUB。10月9日(水)よりJR 東京駅構内に直営店がオープンした。

自家製麺や具材をリアルにスナック化した大人の進化系ラーメンスナック RAMEN CLUB。10月9日(水)よりJR 東京駅構内に直営店がオープンした。

新商品として、口の中でスープが広がる進化系ラーメンスナック「東京醤油ラーメンスナック」と「札幌味噌ラーメンスナック」がラインナップする。

新商品として、口の中でスープが広がる進化系ラーメンスナック「東京醤油ラーメンスナック」と「札幌味噌ラーメンスナック」がラインナップする。

北海道・新千歳空港内 ANAFESTA と大丸札幌店でのテスト販売では1ヶ月強で14万袋を完売した人気商品の直営店「RAMEN CLUB 東京駅店」がJR 東京駅構内にオープン。

北海道・新千歳空港内 ANAFESTA と大丸札幌店でのテスト販売では1ヶ月強で14万袋を完売した人気商品の直営店「RAMEN CLUB 東京駅店」がJR 東京駅構内にオープン。

新しいラーメンスナックは世界が注目する日本のラーメン文化をリスペクトし、麺・具材・スープというラーメンを構成する要素ひとつひとつと向き合い、1年6ヶ月の開発期間を経て誕生。

新しいラーメンスナックは世界が注目する日本のラーメン文化をリスペクトし、麺・具材・スープというラーメンを構成する要素ひとつひとつと向き合い、1年6ヶ月の開発期間を経て誕生。

数種類の小麦粉を使い、スナックとして食すのに最適な配合で自家製麺を作成。この麺をさらに“三度揚げ”し、 ラーメンの具材を真空フライすることで、 ガリッとジュワッとした食感を叶えている。

数種類の小麦粉を使い、スナックとして食すのに最適な配合で自家製麺を作成。この麺をさらに“三度揚げ”し、 ラーメンの具材を真空フライすることで、 ガリッとジュワッとした食感を叶えている。

記事に戻る

  • 自家製麺や具材をリアルにスナック化した大人の進化系ラーメンスナック RAMEN CLUB。10月9日(水)よりJR 東京駅構内に直営店がオープンした。
  • 新商品として、口の中でスープが広がる進化系ラーメンスナック「東京醤油ラーメンスナック」と「札幌味噌ラーメンスナック」がラインナップする。
  • 北海道・新千歳空港内 ANAFESTA と大丸札幌店でのテスト販売では1ヶ月強で14万袋を完売した人気商品の直営店「RAMEN CLUB 東京駅店」がJR 東京駅構内にオープン。
  • 新しいラーメンスナックは世界が注目する日本のラーメン文化をリスペクトし、麺・具材・スープというラーメンを構成する要素ひとつひとつと向き合い、1年6ヶ月の開発期間を経て誕生。
  • 数種類の小麦粉を使い、スナックとして食すのに最適な配合で自家製麺を作成。この麺をさらに“三度揚げ”し、 ラーメンの具材を真空フライすることで、 ガリッとジュワッとした食感を叶えている。

この記事をシェアする

記事に戻る

この記事のタグ

15

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

スシローで蟹に溺れる! 超人気ユーチューバー監修のカンジャンケジャンも登場…豪華すぎる“かに初め”フェアを徹底解剖

丸亀製麺「わがまちうどん47」が狂気の進化!ラーメン化、丼化、トルコライス化…“ご当地愛”が爆発した限定メニューを実食レポ

サイゼリヤ新業態「朝サイゼ」を初体験!SNSで話題の“自分だけの贅沢モーニング”を全力レビュー

【ドンキ新作】フライドポテト弁当に“飲めるサンドイッチ”!?秋の「偏愛めし」をグルメライターが正直採点してみた

世界初の“グローバル寿司店”誕生!GENKI SUSHI×魚べいが上野にオープン、逆輸入「ハワイフェア」も開催中

「韓国で食べたヨーグルトが忘れられない!」モデル・シュレが語る“幸せの朝習慣”と旅の思い出

smart(スマート)公式SNS