smart Web

恥ずかしくない?痛い?VIO脱毛に対するZ世代男子の本音と“自宅でできる”セルフケア完全ガイド 

執筆者: ライター・エディター/鈴木恵理子

最近、Z世代の「脱毛男子」が急増中! ひげや腕、脚を脱毛したら、次に気になってくるのが “VIO”、いわゆるアンダーヘア。でも正直、「どこまで処理するのが普通?」「サロンに行くのハードル高くない?」「自宅でセルフでできる?」「Oラインってどうすれば?」って思っている人もいるはず。そこで今回は、VIO脱毛のメリットから、セルフケアのコツ、処理後の保湿まで、令和男子のためのVIOケア入門をお届けします。この夏、海やプール、サウナなど “脱ぐ場面” が増える前に、アンダーケアの基本をチェック!

この記事の画像一覧を見る(6枚)

「性欲も精子力も骨を鍛えるとUP?」話題の若返りホルモン『オステオカルシン』の“驚がくの”秘密とは

#01 VIO脱毛って実際どうなの? メリットをチェック!

VIO脱毛=恥ずかしい・痛そうという、まだそんなイメージを持っている人も多いのでは? でも実際にやってみた人の声を聞いてみると、「もっと早くやればよかった」という感想がかなり多いのも事実。ここで改めて、VIO脱毛のメリットをチェックしよう。

まず大きいのは、“ムレやニオイが激減すること”。夏場は汗をかきやすくて、下着の中がムレやすい時期。毛があると熱がこもりやすく、ニオイやかゆみの原因にもなります。でも脱毛して毛が少なくなると、通気性が良くなってムレにくくなり快適度がUP。サウナ好き男子なら、この変化は特に実感しやすいはず。

そして、“トイレの後がめちゃくちゃラクになる”のも見逃せないポイント。Oライン(お尻側)って、見えにくいし処理もしづらい。でも毛があると拭き取りにくかったり、紙が絡まったりすることも……。脱毛しておくと、清潔に保ちやすくなって衛生面でも安心。

さらに意外と大きいのが、“パートナーからの印象が良くなること”。「清潔感があって好印象」「ちゃんと身だしなみケアしているのが伝わる」という声もちらほら。もちろん“ツルツル”にするかどうかは好みですが、整えておくだけでも印象がかなり変わります。パートナーがいる人は好みを聞いてみてもいいかもしれませんね。

「VIOを全部脱毛するのは抵抗ある……」って人は、毛量を減らすだけでも快適さが全然違うので、まずは“整える”くらいの感覚で始めてみるのがおすすめです。

この記事を書いた人

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

31

10:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS