田中みな実が告白「人生で初めて“あちらのお客様からです”を体験したのは池袋のスタバでした」田中みな実の連載 「となりのみな実さん」 episode 56
執筆者: ライター/東海林その子
読者のみなさんから届いた質問やお悩みに、smart 読者の“となりのお姉さん”田中みな実さんが寄り添い、ときにはここだけで打ち明ける近況や思い出話も飛び出す連載〈となりのみな実さん〉。みな実さんは普段、カフェで原稿を書いたりお仕事をすることも多いそう。もし隣の席がみな実さんだったら、びっくりしちゃうかも!? 今月は、カフェにまつわる思い出を話してくれました。
「田中みな実が教える“小さな幸せ”を見つける方法」“あ、ラッキーだったな~”って思えたほうが人生得した感じがしない?
田中みな実の連載「となりのみな実さん」
episode56 喫茶店にて
仕事をするときはカフェ率高め。自宅だと、突然掃除を始めたり、引き出しの中身の整理をし始めたり、愛犬の可愛すぎる妨害にあったりで、取りかかるまでに時間がかかってしょうがない。外出先での作業はスマホの誘惑にさえ打ち勝てば、目の前のタスクに集中するのみ。やるしかない!という環境づくりが何より大切。どうしてもスマホが気になっちゃう場合は、電波が入りにくいカフェを選ぶもよし。閉店2時間前に行って、あえて時間の制限を設ける追い込み方もおすすめです。
思い返せば、小中学生の頃は図書館で、高校生になると気取ってスタバでよく勉強をしていたな〜。昔から外で勉強するほうが性に合っていたみたい(他の姉弟は普通に家で勉強してたけど)。高校では受験に備えてそこそこ勉強をしていたから、スタバで過ごした記憶が色濃い。特に寒い時季のスタバは、受験を間近に控えた過去の自分を否応なく思い出させてくれる。
そういえば、ドラマでしか見たことがなかった人生初の“アレ”を体験したのも池袋西武の隣のビルのスタバでだった。ホワイトチョコレートモカにはちみつをたっぷりかけた、歯の浮くような甘ったるい液体を飲み干して、赤本の問題を解いていると、同じように勉強をしていた男子高校生に声をかけられた。『シャーペンの芯ってあります?借りてもいいですか?』と。彼もまた常連で、何となく互いの存在を認識していたからか特に警戒心もなく、『あ、あります。返さなくていいですよ』とぶっきらぼうにシャー芯を1本譲ったの。
後日、いつものように勉強をしていると、店員さんが、『あちらのお客様からです』って、トレーにのったマカロン、新品のシャーペンの芯、連絡先が書いてあるメモをテーブルに置いて奥のほうに視線をやった。“あちらのお客様”は、こちらに背を向けて勉強をしている。店員さんは恐らく初めてのことに戸惑っていたし、私も周囲の視線を一身に浴びて恥ずかしかった。その日は勉強に集中できるはずもなく、そそくさと店を後にした。
帰り際、『あ、マカロン、ごちそうさまでした』と小声で伝えると、余裕の笑みを浮かべてきて、常習性を感じた(笑)。片や女子校育ちの私。男子との接点はほぼ皆無で顔から火を噴きそうだった。連絡すべきかどうかすごーく迷った末に、『お互いに受験頑張りましょう』とかなんとか送って、何度かやりとりをしたんだと思う。早々に受験が佳境に入り、連絡をとらなくなったような……。
『あちらのお客様からです』が最大の山場だったから、正直、それ以降のことはよく覚えていない。あのときの彼は、その後の人生で何度『あちらのお客様からです』を仕掛けたんだろう。今もたびたび思い出す一風変わった私のアオハル。
ワンピース¥35,200/ベルパー(ベルパーinfo@oobelper.com)、ニット¥49,500/アー・ペー・セー(アー・ペー・セー カスタマーサービス☎0120-500-990)、バッグ¥123,000/ジャックムス(エッセンスssense.com)、イヤリング¥110,000、ネックレス¥55,000、ネックレスチャーム¥39,600/以上すべてアガット(アガット☎0800-500-5000)、ゴールドのリング¥14,300、ピンキーリング¥16,500/ともにノジェス(ノジェス☎0800-500-5000)
Profile/田中みな実(たなか・みなみ)
1986年11月23日生まれ。元TBSテレビアナウンサー。近年は役者として映画やドラマなどでも活躍中。
関連する人気記事をチェック!
Photography _ YUJI TAKEUCHI [BALLPARK]
Styling _ MENKO NISHINO
Hair & Make-up _ YUKARI HAYASHI
Interview & Text _ SONOKO TOKAIRIN
撮影協力/名曲喫茶ライオン(東京都渋谷区道玄坂2丁目19-13)
※この記事は2025年smart5月号に掲載した記事を再編集したもので、記載した情報もその時点のものです。
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
出版社を経てフリーライターに。ファッション誌、エンタメ誌、web媒体などでインタビュー・執筆。smart本誌では田中みな実さん、山本彩さんの連載などを担当。アイドル、アニメ、食、ドラマなど幅広く興味あり。最近は韓国語を勉強中。
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ