smart Web

連載4×5(シノゴ)

【超特急・柏木悠】グループ加入から3年…20歳になって思うことは「大人になったけど、心はまだ大人になる途中」

執筆者: クリエイティブ集団/画画画

大判カメラで10枚(ONE ROLL)の写真を撮影し、その写真からストーリーを紡いでいく連載「4×5(シノゴ)」 | 第16回ゲスト:超特急・柏木悠(前編)

この記事の画像一覧を見る(5枚)

毎回様々なジャンルで活躍するゲストをモデルに迎え、大判カメラで10枚(ONE ROLL)の写真を撮影し、その写真からストーリーを紡いでいく連載「4×5(シノゴ)」。「4×5」という連載名は、大判カメラで使用されるシートフィルムのサイズが由来です。第16回のゲストは、ダンスボーカルユニット「超特急」のメンバー、ハルこと柏木悠さんにフィーチャー。グループ活動への想いや、俳優としてのこれから、趣味のサッカーなど、様々なお話が飛び出しました!

【亀梨和也 独占インタビュー後編】新プロジェクト”Inside 23”はライフスタイル全般を提案「自分の心に響いたものを発信していきたい」

ライブに近い緊張感を感じられた撮影

大判カメラで10枚(ONE ROLL)の写真を撮影し、その写真からストーリーを紡いでいく連載「4×5(シノゴ)」 | 第16回ゲスト:超特急・柏木悠(前編)

――お疲れ様でした。今日の撮影や衣装はいかがでしたか?

柏木悠(以下、柏木) 撮影ありがとうございました! そうですね、やっぱり撮影で着させていただく洋服って、普段自分が選ぶものとは違うのでとても刺激的です。このボトムだったり、組み合わせでこんな雰囲気になるんだという発見がありました。

――なるほど、そう言われるとスタイリスト冥利(みょうり)に尽きますね、青木さん! 私服は普段どのような感じなんですか?

柏木 いや〜、僕は本当に服を選ぶのが苦手で。だから、それこそ1着で完結するようなものを着たいです。もう着たら、確実におしゃれ見えするようなアイテムとか。なので、繰り返しになってしまいますが、今日の撮影は新鮮でした。撮り方もいつもと違ったような気がします。

――おぉ、気づいていただけました!? 今日は10枚しか撮影していないんです。この連載のスタイルといいますか、大判カメラでワンロールだけしか撮っていなくて。

柏木 一発勝負のよい緊張感でした。なんかこう、集中して研ぎ澄まされていく感じが。これはライブに近いものがありますね。

この記事を書いた人

2022年に始動した、オルタナ育ちのエキセントリッククリエイティブ集団。「ガガガ」と読む。合言葉は「ヴィジュアルショック フロム ウォーターヒップ」!スチール撮影、動画撮影などのディレクションから、シューティング、スタイリング、ヘアメイク、キャスティング、デザインまでトータルでプロデュースする。STANFORD所属。

Instagram:@gagaga_tokyo

Website:https://www.stanford-group.com/creator/creator-38261/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

01

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【亀梨和也 独占インタビュー後編】新プロジェクト”Inside 23”はライフスタイル全般を提案「自分の心に響いたものを発信していきたい」

“肉体派舞踏集団”FULLCAST RAISERZ・KID TWIGGZが今思うこと「クランプが人生を支えてくれた」

yamaとYZERRが出演するアディダスのライブイベントが激アツ!GWの豪華競演を見逃すな

「偏差値78で絶対音感を持つ天才」マルチすぎる女優・花音が出演中のドラマ『MADDER』を語る

「Snow Man×PUMAのビジュが激アツ!」どんな状況でも楽しみながら進んでいく――近未来を旅するスペシャルムービーをお見逃しなく

「4月ドラマは濱正悟祭り!」テレビドラマに配信ドラマ…出演作を語り尽くします

smart(スマート)公式SNS