smart Web

「“ちいかわ焼き”がかわいくて美味しすぎた」横浜ワールドポーターズに店舗がオープン! 食レポ&グッズ紹介してみた

執筆者: smart編集部

「ちいかわ焼き」食レポ編

いざ実食! この可愛いお焼きたちを、丁寧に大切に食べていこうと思います。

『ちいかわ:小倉あん』

『ちいかわ:小倉あん』

甘さ控えめのつぶあんを使用した定番の味。つぶあんならではのザラリとした舌ざわりで、「これぞ!」と言いたくなる味。あんこの風味が重すぎず、ぺろりと食べられます。

『ハチワレ:クリーム』

『ハチワレ:クリーム』

バニラビーンズ入りのとろけるクリーム。カスタードならではの食べ応えで、本格的なスイーツ感が楽しめます。紅茶と一緒にぜいたくなティータイムのお供に。

『うさぎ:チョコレート』

『うさぎ:チョコレート』

ミルキーでマイルドなチョコレートが生地と絡み合って美味しすぎる! 頭からしっぽまでぎっしりとチョコレートが詰まっており、満足感高め。子どものおやつにもぴったりです。

『ちいかわ:いもあん』

『ちいかわ:いもあん』

食べた瞬間から広がるさつまいもの味。風味豊かで食べ応えバツグンで、これひとつで想像の3倍はお腹いっぱいになりました。おいもと白あんのこっくりとした上品な甘さが絶妙。

『ハチワレ:ごまあん』

『ハチワレ:ごまあん』

ごまならではの渋みが生地の甘さとマッチして、ちょっぴり大人な味わい。甘いのが苦手だけど和菓子が好き!という方にぜひおすすめです。緑茶と一緒に縁側で食べたい。

『うさぎ:チーズ』

『うさぎ:チーズ』

口に入れる前から漂う、濃厚なカマンベールチーズの香り……! あっという間にチーズの世界へ。温めるとチーズの風味がマシマシに。チーズ好きにはたまらない一品です。

この記事を書いた人

ファッション、カルチャー、ライフスタイルなど、今旬なモノ、コトを厳選してピックアップ。モノ・コトに加えて、“時代の顔”ともいうべき人物をファッションモデルに起用するのはもちろん、インタビューでその人となりに迫るなど、smartを読めば“今”がわかります!

X:@smart_twjp

Instagram:@smart_tkj

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

20

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「丸亀製麺の人気シリーズ史上最も贅沢な一杯が爆誕」大判牛カツが圧倒的贅沢感…「牛カツトマたまカレーうどん」のえぐすぎる味わいをグルメライターが実食レポート

「オタクは属性によって人種が異なるのか?」K-POP、宝塚歌劇団、お笑い芸人…各界隈のオタクの“ガチオタ”ぶりに自称オタクのライターが迫ってみた

「今年のGWは“森のビアガーデン”に行くのが正解」40回目の開催で劇的パワーアップ!記念プランは食材が豪華すぎ&クラフトビール飲み放題もあってすごすぎた

「スシローが本気で作った寿司居酒屋」飲めるサーモン、残酷なタコさんウインナー…メニュー名も面白い!個性豊かな“杉玉”の魅力を徹底解説

「セブン‐イレブン“世界ごはん万博”が美味すぎると話題」中国・ベトナム・ハワイ…世界の絶品グルメを堪能!グルメライターがイチオシ4商品を実食レポート

【限定アイテムも登場】BAPE®の兄弟ブランド「AAPE」のポップアップがラフォーレ原宿でスタート!

smart(スマート)公式SNS