「“ちいかわ焼き”がかわいくて美味しすぎた」横浜ワールドポーターズに店舗がオープン! 食レポ&グッズ紹介してみた
執筆者: smart編集部
4月7日(月)、「横浜ワールドポーターズ」に店舗がオープンした話題の「ちいかわ焼き」。情報解禁時から瞬く間に注目され、ちいかわのファンからはもちろん、和菓子好きからも期待の声が集まっています。今回、ひと足お先にブランドムック編集部の2名がちいかわ焼きの店舗を訪問してきました。店舗で販売されているちいかわ焼きとグッズをご紹介!
目次
「丸亀製麺の人気シリーズ史上最も贅沢な一杯が爆誕」大判牛カツが圧倒的贅沢感…「牛カツトマたまカレーうどん」のえぐすぎる味わいをグルメライターが実食レポート
「ちいかわ焼き」をいざ開封!
■Aセット(3個入り)1,050円(税込)
ちいかわ:小倉あん ハチワレ:クリーム うさぎ:チョコレート
■Bセット(3個入り)1,050円(税込)
ちいかわ:いもあん ハチワレ:ごまあん うさぎ:チーズ
■Cセット(6個入り)2,100円(税込)
ちいかわ:小倉あん ちいかわ:いもあん ハチワレ:クリーム ハチワレ:ごまあん うさぎ:チョコレート うさぎ:チーズ
※セット販売のみとなります
※おひとり様6個まで購入できます(最大3個セット×2、または6個セット×1)
箱にはちいかわ焼きオリジナルのイラストがプリントされています。3個入り(写真右)と6個入り(写真左)で、箱のイラストのカラーが異なります。
箱を開けた瞬間から漂う小麦の香りが食欲を誘う! ちょこんと整列しているお焼きたち、愛らしい。
ふわりと香る甘いにおいの秘密は、生地の正体にあり。実はこのちいかわ焼き、老舗のたい焼き屋さん「くりこ庵」がプロデュースしており、ちいかわ焼き用に生地も丹念に作られたもの。焼きたてはサクッと、冷めてもしっとりと美味しいのが嬉しい。今回は購入して持って帰ってきたので、しっとりとした状態で食べてみます。ちなみに箱の側面には、食べ方の説明もあるので見てみてください。
こんがりと焼けたちいかわ焼きが、こちらを見ています。
後ろ姿に思わず声が出る! ぷっくりとしたおしりや、キャラクターのしっぽの再現度が高すぎる……ッ!
この記事を書いた人
ファッション、カルチャー、ライフスタイルなど、今旬なモノ、コトを厳選してピックアップ。モノ・コトに加えて、“時代の顔”ともいうべき人物をファッションモデルに起用するのはもちろん、インタビューでその人となりに迫るなど、smartを読めば“今”がわかります!
Instagram:@smart_tkj
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ