「スシローが本気で作った寿司居酒屋」飲めるサーモン、残酷なタコさんウインナー…メニュー名も面白い!個性豊かな“杉玉”の魅力を徹底解説
執筆者: ライター/黒川すい
杉玉に来たらこれは外せない!おすすめメニュー4選
個性豊かなメニューが多数存在する杉玉。どれを注文しようか迷っちゃう……そんな人に向けて、間違いない定番メニューを4つご紹介します。どれも杉玉を語る上で絶対に押さえておきたいラインナップになっているので、参考にしてみてください!
1.杉玉が誇る極み寿司
杉玉と言えば、飲めるサーモン
価格:¥550(税込)
まずはこちら。もうメニュー名の時点で“杉玉と言えば”と書いちゃっているので、注文した方がいい感じがビシビシ伝わってきますよね。生温で調理したサーモンは、とろりとした食感が特徴的。“飲める”という表現が大げさではないほどの柔らかさは感動級です。濃い味わい、口どけの良さ、そしてほろっとほぐれるシャリとのバランス……サーモン好きは頼んで損なし!
ちなみに杉玉のお寿司に共通しているのが、このシャリ。スシローとは色合いが異なっていますが、これは黒酢と粘り気のあるバルサミコ酢をブレンドしているから。米の一粒一粒に、酢の粘り気がまとわることでシャリの旨みを際立たせ、かつ劣化を防止する効果もあるのだとか。創作寿司が多くネタにパンチカがある杉玉らしく、ネタを活かしながらバランスをとることができる絶妙なシャリに仕上がっています。
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ