【4WD車両の車内を便利で快適にする魔法の○○】車載モジュール「Hexa 4WD」徹底解説
執筆者: ライター/本間 新
SKY Bridge合同会社は、4WD車両専用の新しい車載モジュール 「Hexa 4WD」 を発表しました。オフロードやキャンプ、車中泊など、アウトドアアクティビティに適したカスタマイズ可能な収納システムを提供し、ランドクルーザーやジムニーといった人気の4WD車両に対応。より快適で便利な車内空間を実現します。
「わさびで車内のニオイ予防?」リニューアルした自動車用の抗菌・防臭剤 『わさび De 快適空間』がすごいらしい
「Hexa 4WD」は、実際の4WDユーザーのニーズをもとに開発され、過酷な環境下でも高い収納力と使い勝手を発揮。収納スペースを最大限に活用し、アウトドア用品やキャンプギアを整理・積載できる設計が施されています!
ギアや道具をすっきり整理できる自由な収納オプションはカスタマイズ可能。アルミフレーム+白樺無垢材を採用し、高耐久かつ洗練されたデザインで、ランドクルーザーやジムニーなど、多くの4WD車両に対応。
ユーロコンテナ(各種サイズ)
サブバッテリーシステム
LED室内灯
外部シャワー
「Hexa 4WDは、アウトドアを楽しむすべての4WDユーザーのために開発。“ギアを積載した状態こそが真の完成形” であると考え、実際の使用シーンを想定しながら設計されました。4WDユーザーが求める機能性と実用性を徹底追求し、使い勝手や耐久性にこだわりながら、シンプルかつ機能的なデザインに仕上げられています。
詳細はSKY Bridge合同会社HPをチェック!
関連する人気記事をチェック!
- 「三菱自動車“アウトランダー”を忖度なしのガチレビュー」高級感と最新テクノロジーが見事に融合!コンサートホール並みの音響もすごかった
- 「フォルクスワーゲン“ゴルフ第7世代”がベース」唯一無二!カスタムカー第2弾『VW GOLF Ⅶ Neo Country Style“GNC”』に迫る
- 「シガーソケットに挿すだけで盗難対策」電池交換は不要!愛車の位置を特定する充電機能搭載スマートタグ『CARTAG」がすごい
- 志村けんが長年乗った愛車ロールスロイスの全貌が明らかに!タバコの焦げ跡や大型モニターも…
- 「ランドクルーザーを着る」“ランクル”コレクションが阪急メンズ東京で初のポップアップストアをオープン
- 「最大3台同時に充電できる“敏腕”カーチャージャー」最大65W出力でスマートフォンからノートPCまで幅広く対応
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間約500足のスニーカーを取材し、約400本のスニーカー記事を執筆。
Instagram:@homart01
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ