smart Web

「1000円超えも納得!?」松屋×松屋銀座のスペシャルコラボメニュー3種を体験!ライターが選ぶイチオシは?

執筆者: ライター/黒川すい

松屋×松屋銀座 神戸牛牛めし/神戸牛牛めし肉大

この記事の画像一覧を見る(13枚)

2025年5月1日(木)に開店100周年を迎える「松屋銀座」。この記念すべき節目を盛り上げるべく、1年を通して様々なイベントが用意されているのだとか。そのうちの一つが、現在開催されている『肉グルメが大集合!松屋のニク活 in GINZA』です。その名の通り、肉々しさ溢れるラインナップが揃う中、目玉企画として登場するのは、牛めしでお馴染みのあの有名チェーン店とのコラボレーションでした!

「AIがマレーシア旅行でのピンチを救ってくれた」AIと歩くクアラルンプール街歩き【後編】

6年越しに実現した夢のコラボレーション

松屋銀座の地下食品売場で行われている本イベント。フロアに足を踏み入れた瞬間、様々なお肉料理のいい匂いが鼻腔をくすぐる、まさにニク好きにはたまらない空間となっていました。各店舗で食欲をそそるニク活商品が展開される中、ひと際存在感を示していたのが、このブース。

松屋×松屋銀座『肉グルメが大集合!松屋のニク活 in GINZA』

普段よく見かけるあのロゴは、安心感抜群ですよね。そう、あの大人気チェーン店「松屋」が出店しているんです!松屋銀座と松屋、同じ社名を持つことをきっかけに実現したコラボレーション企画ということで、これは気になります。
ちなみに、コラボレーションの構想自体は2019年に練っていたそうですが、コロナウイルスの影響で一時断念したのだとか。そんな過去を経て、6年越しに改めて実現に至ることができた、夢のような企画なんです。

松屋×松屋銀座『肉グルメが大集合!松屋のニク活 in GINZA』

ご覧ください。松屋銀座が大切にする“高級感と親しみやすさ”をテーマに、ここでしか味わえないスペシャルな限定商品4種を販売しています。和牛や神戸牛といった国産のお肉に視線釘付け。また、全メニューで青森県産のお米「まっしぐら」を100%使用しているとのこと。これはもう味しくないわけがないでしょ!

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

10

21:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「スシローで“九州グルメ”を堪能」人気店監修の鹿児島豚骨ラーメン、とり天、ひゅうが丼……『九州うまかもん祭』で九州名物を味わい尽くす!グルメライターが実食レポート

【ラム肉に沼る人が続出】羊の魅力にハマったZ世代が紹介する、都内で食べる至極のラム肉専門店3選

「幸運の星形アポロを探せ!」サンマルクカフェ×明治アポロが初コラボ!爆誕した至福のいちごチョコスイーツ4種をグルメライターが食べ比べ

「大人だって“お子様ランチ”を食べたいんだよ!」大人の夢を詰め込んだ老舗洋食レストランの『大人のお子様ランチ』が最高に満たされる……

【ファミマ】“ブラックサンダー”コラボ開催中!9種類のうち6食を実食ひとことレポしてみました

「メロンをコスパよく堪能……♡」ゴンチャ初のメロンを使った期間限定メニューは赤肉&青肉をダブルで楽しめる!

smart(スマート)公式SNS