smart Web

「生き物たちの“変身”能力ってすごすぎ」しながわ水族館の春の特別展『へんしんっ!展』を徹底解説!GWのお出かけにも♡

執筆者: ライター/黒川すい

POINT3.激レア!?貴重な脱皮殻やゴマフアザラシの体毛も

しながわ水族館「へんしんっ!展〜いきものたちの能力!〜」

普段なかなか目にすることのない、生き物の“へんしんっ!”の過程における脱皮殻も多数展示されていました。スベスベマンジュウガニ、セミエビの仲間、アオダイショウ(へび)の脱皮殻に興味津々。こんなきれいな状態で保存されているのは珍しいので、要チェックです。個人的にはゴマフアザラシの体毛が印象に残っています。よ~く見ると、ごわごわ?ふさふさ?なんだ……!とビックリ。この展示から会話が広がりそうです。

ちなみにこの展示の上方には、生き物の“へんしんっ!”の瞬間をとらえた動画も流れていました。愛らしい見た目と神秘的な泳ぎ方で人気を集めるクリオネほか、生き物たちの新たな一面が感じられるはず。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

11

21:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「AIがマレーシア旅行でのピンチを救ってくれた」AIと歩くクアラルンプール街歩き【後編】

「三菱自動車“アウトランダー”を忖度なしのガチレビュー」高級感と最新テクノロジーが見事に融合!コンサートホール並みの音響もすごかった

「この映画館で映画を観たら人生が変わるぞ」109シネマズプレミアム新宿の感動ポイントを総まとめ!一度体験したらやみつきに…

「AIに旅行プランを作ってもらったら優秀すぎた」AIと作るクアラルンプール半日観光プラン【前編】

「1000円超えも納得!?」松屋×松屋銀座のスペシャルコラボメニュー3種を体験!ライターが選ぶイチオシは?

「スシローで“九州グルメ”を堪能」人気店監修の鹿児島豚骨ラーメン、とり天、ひゅうが丼……『九州うまかもん祭』で九州名物を味わい尽くす!グルメライターが実食レポート

smart(スマート)公式SNS