「横浜赤レンガ倉庫で“春の風物詩”が開催中」全9色・約50種類の花が咲き誇る!『FLOWER GARDEN 2025』で推し活を満喫!
執筆者: ライター/黒川すい
ライトアップで雰囲気がガラリと変わる!
ここまでお昼の様子をお伝えしてきましたが、17:30~21:00の時間帯に行われるライトアップにもご注目です。
同じ場所でもきらめきが加わることで、昼とはまた異なる表情に。天気や時間帯など様々な要因で、その時々の感じ方を楽しめるのも醍醐味ですね。何度訪れても新鮮な発見がありそうです。
赤レンガ倉庫自体、ドイツの建築様式を一部取り入れているそうなので、西洋っぽさが溢れるお花畑との親和性の高さは抜群でした。自分やお友達を撮り合うのもよし、大切なぬいぐるみやアクスタを連れて行って推し活するもよし……♡ この時期ならではの華やかな景色をぜひ様々な角度で楽しんでみてください!なお最終日には、毎年恒例の人気企画であるお花の“無料配布”も行われるとのこと。自宅でも季節のお花に彩られた生活が送れそうです。
『FLOWER GARDEN 2025』
会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場
期間:2025年3月28日(金)~4月20日(日)計24日間
※雨天決行、荒天時は休業することがあります
※ライトアップ 17:30~21:00、キッチンカー・週末マルシェ 11:00~18:00
※4月20日(日) は13:00より会場で使用した花を無料配布、18:00イベント終了。
特設サイト:https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/129
関連する人気記事をチェック!
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ