ポケモンたちと渋谷のホテルでおこもり! 『INN THUNDERBOLT PROJECT』に泊まろう!
購入できるインテリアも!
もらえるアイテムだけじゃない!ホテル内には、宿泊者だけが買い物できる売店も設置されており、そこで買い物ができるんです。一部商品はホテル内売店限定ですが、売店先行発売商品もあります。(後日一般販売されるものです)
THUNDERBOLT PROJECTの雷モチーフや、カビゴンのシルエットとINNロゴが刺繍されたクッション!シックなデザインで、部屋のテイストを選ばず合わせやすそうなアイテム!
ホテルの部屋のように複数置きをするもよし、一つで楽しむもよし。買って損はない逸品です。
サンダーボルトロゴが入ったマットは、ベッドルームのみならず玄関やキッチンに置いてあってもクール! ロゴの迫力が大きく打ち出されています。
もう一つ!ランダムで部屋にあるお土産のカビゴンかピカチュウのぬいぐるみですが、コチラも購入可能!
もう一つのほうが欲しくなったら、買って帰りましょう!
他にも気になるインテリアが?
他にも小ネタの効いたインテリアが多数配置されています!どんどん見ていきましょう。
ゲーム画面風にドット絵で表現されたのは、渋谷の町並み!ポケモン風にいえば、「シブヤシティ」でしょうか。
各場所にいるポケモンにも、なんだか意味がありそう! 人が多い交差点にいるのはタイレーツ、ナッシーはなんの像があるところに?パルキアのいる建物はなに?など、見ているだけで飽きない地図です!
ホテルや旅館の一室には、レザーカバーの本が置かれていることって多いですよね。このホテルに置いてあるのはもちろん「ポケモンずかん」!カビゴンとベッドの上に寝転がりながら、ポケモンずかんを眺める。それだけで5時間は使えそうです。
今回は私の一番の推しポケモン、ゲンガーのページを開かさせていただきました。ガラル地方でも、キョダイマックスのすがたのゲンガーが相棒でした。
部屋を出ても、冒険は続く! ゆっくりできる自室を出れば、そこはやせいのポケモンが飛び出す草むら。
そんなポケモンの世界が、黒で統一されたラグジュアリーなホテル内に表れています。
ここには、部屋にいるより更に大きなカビゴンが! 道をとうせんぼしているわけではないので、「ポケモンのふえ」がなくても安心して進めます(笑)。
ちなみに、この大きなカビゴンも購入可能!!
以上、「INN THUNDERBOLT PROJECT BY FRGMT & POKÉMON」の魅力を紹介しました!
このプロジェクトは、3月20日(日)までの期間限定!
公式サイトより予約をして、ぜひ遊びに行ってみてください!
東京から遠くに出るのではなく、むしろ都会の喧騒の中で、つかの間のゆったり空間を楽しむ。そんな贅沢に、このプロジェクトは応えてくれるはず。
きっとそこには、ここでしか味わえないお洒落で楽しさに満ちた空間が広がっていますよ!
開催期間:2022年1月22日(土)~3月20日(日)
場所:シークエンス
住所:東京都渋谷区神宮前6-20-10
TEL: 03-5468-6131
PHOTO_SATOSHI OMURA
TEXT_KOHEI TSUBUKU(smart)
この記事をシェアする