「一重男子のための“盛れる”春メイク術!」ナチュラルに引き立つ涼しげな目元でイマドキ顔に
執筆者: ライター・エディター/灰岡美紗
使用アイテム
A 肌にピタッと定着し、くすみや色ムラをカバー。上品なツヤを与えながら肌をトーンアップ。
SUQQU ザ プライマー SPF15・PA+ 30g ¥11,000(SUQQU☎0120-988-761)
B ニュアンスの異なる5色のパウダーがセットに。眉にも目元にも使える便利なパレット。
ルナソル スタイリングアイゾーンコンパクトN01 ¥6,050(カネボウ化粧品☎0120-518-520)
C カラーとケアが一本で叶うリップ。シアーな発色とナチュラルな仕上がりが魅力。
シャネル シャネル ルージュ ココ ボーム 762 ¥5,830(シャネル カスタマーケア☎0120-525-519)
D 気になる肌悩みをピンポイントでカバー。素肌のような美しさを長時間キープ。
アディクション スキンリフレクト フィックス コンシーラー 011 6.5mL ¥3,850(アディクション ビューティ☎0120-586-683)
[POINT 1]目のキワに仕込んだ茶系シャドウで目力を強調
Bの濃い色を目のキワに細く長めに引くことで、目を大きく!目頭やアイホールにはBの明るい色をハイライト的に利かせると◎。眉にもB中央のブラウンをふんわりのせたことで、統一感&立体感のあるアイメイクに。
[POINT 2]ベースメイクとリップは軽めに仕上げて抜け感を
おでこ、頬、鼻先、口周りにのみAをのせ部分的にトーンアップし、ニキビ跡や青ヒゲはDでカバー。唇は、Cを指先でポンポンとなじませて。どれも必要なところだけに色をのせているので、厚塗り感なく自然!
関連する人気記事をチェック!
Photography_SHOICHI MURAMOTO[BYTHEWAY]
Hair & Make-up_YUKARI KOZONO
Styling_RYO SUGIYAMA
Model_REN ICHINOMOTO
Edit & Text_MISA HAIOKA
※この記事は2025年smart4月号に掲載した記事を再編集したもので、記載した情報もその時点のものです。
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
出版社2社にて、メンズファッション誌、女性ファッション誌の編集を経て独立。以後、ファッション、ビューティ、ライフスタイル、カルチャーなどジャンル問わずに紙媒体・WEB媒体で編集/執筆に携わる。ここ数年はメンズ美容に関する記事制作が中心。
Instagram:@mi_ha8545
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ