「終電を気にしない自由なライフスタイルを手に入れる方法」スケートショップスタッフが語る…自転車の効能と“アガる”ジャケット
執筆者: ライター/戸谷祐貴
今をときめく20代の人たちはどんなアクティブな趣味を持っているんだろう?自身の思考や環境など、スタイルが色濃く反映されたこだわりの愛用品とともにご紹介!今回は、渋谷のスケートショップMORTARスタッフ・Retsuさんの自転車の趣味について伺いました。
まるで映画E.T.、スタンドバイミー、ストレンジャーシングスに出てくるような自転車…1970~80年代スタイルを忠実に復刻したレトロポップな2車種がデビュー
スケートショップスタッフ・Retsuのアクティブな趣味/自転車
Profile/Retsu
山形県出身で現在は渋谷のスケートショップMORTARでショップスタッフを務めるRetsuさん。スケーターとして精力的に活動しており、ストリートシーンを中心に人気のある人物。
自転車に乗ることで今まで見えなかった景色を見つける
スケーターのRetsuさんは先輩の影響でマウンテンバイクにハマっている。「都内近郊への引っ越しを機に、90年代のCANNONDALEを購入しました。終電を気にすることもないしフットワークが軽くなりましたね。特に職場への行き帰りは、景色を楽しみながらご飯屋さんを探したり、スケートスポットを見つけたりと新しい出会いが見つかるのも魅力です!」
この記事を書いた人
ストリートカルチャー雑誌の編集部とファッションPR会社を経て、2022年に独立しフリーランスのライター/エディター/ビデオディレクターとして活動中。プライベートでは、長年続けていたスケートボードをお休みし、ランニングとフグの飼育に没頭。
Instagram:@_yukitoya
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ