smart Web

「インテリア界隈で“枝もの”人気が急上昇」置く場所を選ばず手軽で長持ち!“枝もの”が部屋をおしゃれに格上げしてくれる理由

執筆者: Casokdo(カソクド)

実は場所も選ばず、手軽で長持ちする

「インテリア界隈で“枝もの”人気が急上昇」置く場所を選ばず手軽で長持ち!“枝もの”が部屋をおしゃれに格上げしてくれる理由

切花よりも大きく長持ち、鉢ものよりも四季折々の表情豊かな枝もの。実は日当たりを気にしなくていいので、飾る場所も選ばない。植物を育てるのが苦手ですぐ枯らしてしまうという人にもおすすめだ。

とはいえ、花や観葉植物と違って、種類や飾り方のコツなどわからないことも出てくるところ。そんな「枝もの」の分からないを解決してくれて、魅力が語られた書籍が注目されている。

この記事を書いた人

インテリア、家電、アウトドアギア、地域産業品、伝統工芸、オーガニックアイテムやソーシャルグッズなど、生活に関するアイテムのプロモーションやプロデュースを行っているため、常日頃から自然といろいろなものに触れる機会が多い。自社内にハウススタジオも所有しており、日当たりの良い心地いいスペースで仕事に励んでいます。

Website:https://www.a-ms2.com/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

28

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「火を止めた後も調理が進む」蓄熱調理の実力を知ってるか?SNSでも大反響の萬古焼土鍋「best pot. 」がIH対応に進化して新登場

「1000万円台で叶える団地リノベライフ」魅力がいっぱい!新しい選択肢、団地リノベの魅力とは?

「暖かい、節約になる、コンパクト…すごいヒーター」シロカの“リフレクトヒーター”は一人暮らしの心強い味方【smart編集部が今、注目するアイテム2選】

「え?見た目がカセットテープのスピーカー!?」レトロさに心をつかまれる!Bluetooth対応“opt90スピーカー”の実力を徹底解剖

「部屋は照明を変えると劇的におしゃれになる」自然の光のような美しい灯り日本発“LYKKE(リッケ)”の照明6選

「簡単&時短でプロ並みのロースト料理を作れる」3拍子揃った調理器具MOLATURA「ベストロースター」で自宅メシをスタイリッシュに効率化

smart(スマート)公式SNS