smart Web

【新食感すぎるドーナツ】パチパチ・むちっ・ふわっ…飴やグミをトッピング!?したクリスピー・クリーム・ドーナツの新作をレビューしてみた

執筆者: ライター/黒川すい

宝石のようにきらめくグミにうっとり

クリスピー・クリーム・ドーナツ カラフル グミ & クリーム

クリスピー・クリーム・ドーナツ
カラフル グミ & クリーム
販売価格:¥378(イートイン¥385)

今回特に印象的だったのが、ドーナツとグミを組み合わせたこちらのドーナツです。リングドーナツに“ふわっ”と軽い食感のバニラクリームを絞り、その上から“むちっ”とした食感のカラフルなグミを散りばめました。さらに、スプリンクルで彩りを添えています。

クリスピー・クリーム・ドーナツ カラフル グミ & クリーム

宝石のようにキラキラ光るグミがきれい。今回のラインナップの中で、ビジュアル・味わいともに個人的に一番のお気に入り。

一見すると斬新な組み合わせで、味わいの想像がつきませんが、グミの甘酸っぱさとクリームのほどよい甘さって意外と相性がいい!両者が織りなすハーモニーが楽しいです。なお、グミの色・フレーバーの組み合わせは、もちろん一つ一つ異なるので、そこも面白いポイント。一つとして、同じ味わいのものはないと考えると、繰り返し食べても新しい発見がありそうですよね。

クリスピー・クリーム・ドーナツ 『キャンディ ポッピング』『カラフル グミ & クリーム』

『キャンディ ポッピング』『カラフル グミ & クリーム』の特徴は、どちらもトッピング盛り盛りなところですが、見た目ほど重くないのも嬉しいです。ベース自体は、中にクリームなどが入っていない普通のリングドーナツなので、甘さのバランスがしっかり取れています。甘すぎるものは苦手……という人にも食べやすいなと思いました。特に『カラフル グミ & クリーム』は、グミの果汁感も相まって、さっぱりしています。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

18

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「いちご好き歓喜の“いちごフェス”がすごかった…」いちご尽くしの夢の空間……♡ヨコハマストロベリーフェスティバル2025の見どころを徹底解説

「復活“ファミチキ×チーズ”を食べたときの多幸感がやばかった」ファンの再販求める声を受けて再登場!絶対うまい、ファミチキ数量限定商品2種を実食レポート

「モスバーガー話題の新作実食レポ」さくっとジューシーな“和風とり竜田バーガー”が登場!春を感じる2種のとり竜田をグルメライターが食べ比べ

「30周年ピエール マルコリーニのサプライズがすごい」今年のテーマは“Surprise Surprise”!バレンタイン新作を徹底解説

「檸檬堂の絶品アレンジレシピ!?」コンビニで買えるアイスの実、マンゴー、ヨーグルトと合わせると最高だった【初の春季限定フレーバー登場】

「本命チョコすらコンビニで買える時代」セブン-イレブン、ファミマ、ローソン、NewDaysの“バレンタインスイーツ”を食べ比べてみたら、各社の熱量とクオリティの高さに感動…!

smart(スマート)公式SNS