smart Web

【新食感すぎるドーナツ】パチパチ・むちっ・ふわっ…飴やグミをトッピング!?したクリスピー・クリーム・ドーナツの新作をレビューしてみた

執筆者: ライター/黒川すい

クリスピー・クリーム・ドーナツ『Candy Box』

この記事の画像一覧を見る(11枚)

クリスピー・クリーム・ドーナツから2025年2月15日(土)より新たな期間限定商品がラインナップされています。『Candy Box』と題して展開される3種は、どれもポップでカラフル♡ 一足早く春がやってきたかのような明るく楽しい雰囲気に仕上がっていました。そんな華やかなビジュアルの秘密は、飴やグミなどで彩ったデコレーションにあり!?これまでにない新感覚の食感を楽しむことができるという“キャンディドーナツ”を、それぞれレビューしていきたいと思います!

「おうちでスナックママに恋愛相談!?」令和流スナックの楽しみ方=“のぞけるスナック”が面白い!ライブ配信ふわっちでいろんなお店を開拓しよう

パリとろ食感のいちごミルクキャンディ

クリスピー・クリーム・ドーナツ ロリポップ ストロベリー

クリスピー・クリーム・ドーナツ
ロリポップ ストロベリー
販売価格:¥378(イートイン¥385)

まずは、ロリポップキャンディをイメージしたというドーナツから。たしかに、ホワイトチョコとストロベリーチョコでぐるりと描かれた模様は、ロリポップらしさに溢れていますよね。

クリスピー・クリーム・ドーナツ ロリポップ ストロベリー

ストロベリーナパージュとミルククリームが溶け合って、まるでいちごミルクキャンディのような味わいに。

ホワイトチョコの上に甘酸っぱい艶やかなストロベリーナパージュが重ねられている表面、そして中にはコクのあるミルククリームという構造。かじると、ホワイトチョコが“パリパリ”と小気味いい音を立てました。ミルククリームの“とろっ”とした食感とのコントラストが効いています。今回のラインナップの中で唯一、中にクリームが入っている商品で、甘さは強めな印象です。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

18

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「いちご好き歓喜の“いちごフェス”がすごかった…」いちご尽くしの夢の空間……♡ヨコハマストロベリーフェスティバル2025の見どころを徹底解説

「復活“ファミチキ×チーズ”を食べたときの多幸感がやばかった」ファンの再販求める声を受けて再登場!絶対うまい、ファミチキ数量限定商品2種を実食レポート

「モスバーガー話題の新作実食レポ」さくっとジューシーな“和風とり竜田バーガー”が登場!春を感じる2種のとり竜田をグルメライターが食べ比べ

「30周年ピエール マルコリーニのサプライズがすごい」今年のテーマは“Surprise Surprise”!バレンタイン新作を徹底解説

「檸檬堂の絶品アレンジレシピ!?」コンビニで買えるアイスの実、マンゴー、ヨーグルトと合わせると最高だった【初の春季限定フレーバー登場】

「本命チョコすらコンビニで買える時代」セブン-イレブン、ファミマ、ローソン、NewDaysの“バレンタインスイーツ”を食べ比べてみたら、各社の熱量とクオリティの高さに感動…!

smart(スマート)公式SNS