「まるでチーズのミルフィーユ」ドミノ・ピザ2025年一発目の期間限定ピザも期待を裏切らない驚き満載!グルメ系ライターがレビューしてみた
執筆者: ライター/黒川すい
4種類の味わいを解説
今回いただいた「チーズ3兄弟クワトロ」は、ドミノ・ピザ創業の1985年より販売されているロングセラーの看板商品の「ドミノ・デラックス」をはじめ4つの味わいで構成されています。それぞれの味わいをチェックしてみました。
ペパロニ、イタリアンソーセージ、マッシュルーム、ピーマン、オニオン、トマトソース……というように、具だくさんな「ドミノ・デラックス」。彩りも豊かですよね。おすすめポイントは、とろとろ、サクサクにプラスして、ピーマン・オニオンのシャキッと感なども楽しめるところ!
ペパロニとトマトソースがのっているのは「アメリカン」。“シンプルイズベスト”という言葉の通り、シンプルだからこその味わい深さが魅力的。ペパロニの塩気をまろやかに包み込むチーズの絶妙なバランスが、ダイレクトに感じられます!
そしてガッツリボリューム満点の「ギガ・ミート」。ペパロニ、イタリアンソーセージ、粗挽きソーセージ、燻しベーコン……と、商品名を裏切らないほどのお肉尽くしが嬉しいです。ペパロニやトマトソースの赤色、チーズの黄色、どちらも弾ける明るさが眩しくて、お腹がすいてくること間違いなし。先ほどの「アメリカン」よりもさらに塩味がきいており、お酒などとの相性も良さそうだなと思いました。
最後に、常に売り上げ上位にも君臨する不動の人気商品「マルゲリータ」。こちらはバジルソースやチェリートマトが爽やかで、チーズの濃厚さをスッキリと整えてくれるのがポイント。チーズの良さをつぶさず、ほかの要素の主張もはっきりしている印象を受けました。こってりだけではないので、とても食べやすかったです。個人的にこの4つの味わいの中で、一番のお気に入り!
4つの味わいを満遍なく楽しめる「チーズ3兄弟クワトロ」のほか、1枚丸ごと同じ味(チーズ3兄弟ドミノ・デラックス、チーズ3兄弟アメリカン、チーズ3兄弟ギガ・ミート、チーズ3兄弟マルゲリータ)の展開もあるので、気分や好みに応じて、色々楽しんでみてはいかがでしょうか。
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ