「ご飯が100倍うまくなる!マグロを使ったご飯のお供5選」ふりかけ、角煮、ジュレ…マグロを手軽に食べる方法はこれ!
執筆者: エディター・ライター/相馬香織
②京都華寿司「シャリっと!! まぐろ」
京都府北部に位置する福知山市で、20年以上営業されている江戸前寿司「華寿司」が生み出した生タイプのマグロふりかけ。寿司や刺身でも食べることのできる新鮮なマグロを、大将自らさばいて3ミリ角に加工し、マグロ同士がくっつかないように門外不出の技術で冷凍しています。マグロの味を生かすため、保存料は一切不使用という徹底ぶりです。
“ご飯のお供マニア”長船クニヒコさん「食べ方は簡単で、熱々のご飯の上にこの商品を適量のせ、醤油を少したらします。そこにプラスで刻みねぎや刻み海苔をお好みでのせてもよし。あとは、ご飯の熱でマグロフレークが少し溶けてきたら食べるだけ!マグロの味と弾力を残しながら口の中でシャリっと、舌の上でトロッとする感覚は本品だけの特別な食感です」
▶︎購入サイト
この記事を書いた人
映画配給会社を経て、出版社で企画立ち上げ、海外取材などを数々こなし編集長に就任。現在はベトナム・ハノイを拠点に、日本、韓国を飛び回りフリーランスの編集者として活動中。趣味はアクセサリー製作。インスタではベトナム情報をメインに発信中。
Instagram:@_kaori.soma
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ