【ONE N’ ONLY・上村謙信インタビュー】“1+1=2ではない”アーティスト・俳優を通して見えてきたことは?【ドラマ『私の知らない私』に出演中】
執筆者: ライター/黒川すい
表現力や瞬発力……俳優を通して得たものを音楽活動に活かしたい
──ドラマの中でシーンやセリフが多々リフレインしているのが、印象的だなと思います。そういう場面を観るたび、記憶と言葉の強い結び付きを感じるのですが、そんな作品内容にちなんで、上村さんにとって一番大切にしている記憶や言葉があれば、教えていただきたいです。
上村 昔観たドラマの「神様は超えられる試練しか与えない」というセリフがすごく心に残っていますね。いま幅広く活動をしている中で、色々な壁にぶつかることももちろんあるんですけど、もう一段階違う自分に出会うための試練と考えていて。そんなときにこの言葉を思い出すと、難しいことにも全て意味があるんだなと感じられます。この言葉を核として、ワンエン(ONE N’ ONLY)の活動や、今作はじめ俳優活動に取り組んでいますが、色々な自分に出会えるのが楽しいです。
──今ちらりとONE N’ ONLYの話題も出ましたが、俳優活動を通して音楽活動に活かしたいこと・活きていることは何かありますか?
上村 様々な役を演じる中で、色々な自分や景色に出会えるので、表現力の幅が広がったなと感じています。例えばライブで「こういう表情をしてみよう」と意識することが増えました。また、瞬発力も以前より身についているかなと思いますね。音楽番組だと短時間でパフォーマンスをきめなければいけないときがあるのですが、自分のポテンシャルをふんだんに発揮できるようになりました。こういう瞬発力って、自分の持ち味をよく理解しているからこそ、出し切ることができるものだと思うので、俳優活動を通して得られるものの大きさを実感しています。
アーティスト・俳優どちらもやっていて、1+1=2ではないなと思うことも多いです。1+1が100、1000、それ以上にもなるというのが魅力だと思います。
──アーティストとしてはもちろん、俳優としての熱い心構えがよく伝わってきました。今後やってみたい役柄がもしあれば、それについても伺いたいです。
上村 たくさんの場数を踏んで、いろんな役者さんに出会えたらいいなと思うので、基本的にはどんな役にも挑戦したいです!『未成年』でやったような学園もの・恋愛ものをもっと突き詰めてみたい気持ちもありますし、『私の知らない私』みたいなオフィス系もいいですよね。普段できないことを演じられるので、本当に何でもやってみたいです。今回の現場だと、芽衣をはじめ何かしら抱えているキャラクターが多いので、それを見ていると、ブラックな役柄なんかもいつか演じてみたくなります。“裏ではこう思っているけど、表向きは優しく振舞う”みたいなポジション、面白そうですね。
──おぉ……!ダークな役柄もいいですね。表現力や瞬発力がまた一層上がりそうです。さて、ここまでは役に特化して伺ってきましたが、2025年も始まったばかりということで、今年はどんな自分に出会いたいですか?抱負のようなイメージで、お答えいただけますか?
上村 改めて、アーティストも俳優も全部が自分の糧になっていると感じることが多いので、今年も色々な環境に飛び込んでいきたいです。先ほどの話の延長になりますが、やっぱり俳優をやってからアーティストの仕事に戻ってきたときに、馬力が上がっていることを強く実感します。今後、春ツアーや武道館2DAYSなどが控えているので、まずはそんな自分の姿をファンの方々に見ていただけたら嬉しいです。
また、特にこの半年間は、グループとしても個人としても激動な日々を送らせていただきました。今いろんな夢が叶ってきている状況なので、願わくば今年もこういう日々が続くといいなと思います。応援してくださる方々のおかげで叶えられている夢もたくさんあるので、恩返しできるように頑張りながら、もっと色々な夢を叶えていく自分に出会いたいです。
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ