smart Web

【神尾楓珠×桜田ひよりインタビュー】爆風スランプの名曲『大きな玉ねぎの下で』が映画化!お互いの手書き文字を見た印象は……?

執筆者: ライター/黒川すい

神尾楓珠と桜田ひよりによる『大きな玉ねぎの下で』の歌唱シーンも見どころの1つ!

──この楽曲を最初に聴いたとき、どんな感想を持ちましたか?

神尾 “ペンフレンド”など馴染みのないフレーズも出てきますが、その当時の情景がすごく浮かびやすいなと思いました。すんなりと心に入ってくる曲という印象です。

桜田 有名な曲なので、サビの部分は聴いたことがありました。だけど、出演が決まるまではトータルで聴いたことがなくて……。改めてきちんと聴いてみると、物語性があるなと感じました。その中で、少し切ない部分があったり。馴染みのないフレーズも確かに入っているんですけど、要所要所で現代の子たちにも刺さる歌詞ですよね。誰が聴いても、そして本作を観ても、共感できるんじゃないかなと感じます。

──特に刺さったり、気になったりした歌詞のフレーズはありましたか?

神尾楓珠・桜田ひより 『大きな玉ねぎの下で』インタビュー

神尾 『若すぎるから 遠すぎるから 会えないから 会いたくなるのは 必然』の部分です。本当に心の底から思っていることが、ちゃんと言葉として表れているんだと感じられて……。強い文章だなと思いました。

桜田 私は『ペンフレンドの二人の恋は 言葉だけが たのみの綱だね』のところですかね。“言葉だけが たのみの綱”って今の世代の子たちにも通ずるんじゃないかなと思いました。言葉にしないと伝わらないことってたくさんありますよね。改めて言葉の大切さを実感しました。

──作中でも歌唱シーンがありましたね。

神尾楓珠・桜田ひより 『大きな玉ねぎの下で』インタビュー

二人 (笑)

──歌う上で難しかった点などあったのでしょうか?

神尾 曲自体というより、シーンそのものの難しさがあったなと思います。酔っぱらって歌っている場面なので、音程どうこうとかよりも、酔っている感じを出すことを考えていました。

──そのほか撮影中に何か印象に残っているエピソードなどはありますか?

桜田 私、1つ恥ずかしかった出来事がありました。

神尾 何?

桜田 お昼休みの前に「今日のお弁当は何だろう、お腹すいたね」って周りの人と話してて。いざみんなと並んで食べ始めたときに、「めっちゃ美味しい!」って言いながら、自分のお腹がめっちゃ鳴ったことがありました。自分の人生の中でも結構恥ずかしい出来事の部類に……。

神尾 あ、本当?そんなに恥ずかしかったの?

桜田 だって食べてるのにお腹鳴るんですよ。どんだけ食いしん坊なんだよって周りに思われてたら、どうしよう!ってなってて(笑)。だけど今の(神尾さんの)反応を見て、忘れてくれてて良かったなと思いました。

神尾 はい、忘れてました。

神尾楓珠・桜田ひより 『大きな玉ねぎの下で』インタビュー

神尾 印象に残っていること、ではないんですけど、中川大輔という方がいまして……。

──中川さんは、喜一というムードメーカーみたいな役を演じられていましたよね。

神尾 はい、その中川さんが強烈でしたね。ちょっと発想が飛んでいるというか……。

桜田 斜め上を行く感じでね。

神尾 天然なのか、狙ってるのか分からない。

桜田 あれは絶対に天然です。

──中川さんご本人も、役のままのイメージなんですね。

神尾 はい、もうそのまんまです。あれは、監督も当初は想定していなかった喜一だと思います。

──アドリブ演技もあったんですか?

神尾 そんなにこの作品にアドリブはないんですけど、なんか(中川さんは)入れてきてましたね(笑)。監督に「ちょっと入れすぎ」って言われている部分もありましたが、とにかく印象に残っています。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

01

08:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「スター・ウォーズの日本限定アイテムも登場」豪華すぎるスター・ウォーズコレクションがフリークス ストアから登場!Tシャツほか、マグ、ヨセミテストラップもリリース

「4月ドラマは濱正悟祭り!」テレビドラマに配信ドラマ…出演作を語り尽くします

「ドライヤーもかわいい!?」ガールズグループ“@onefive”と『“かわいい”とは何なのか』を一緒に考えてみた

「新時代のボカロユニット“月が綺麗じゃなくたって。”が爆誕!」#バズスタ発の注目株“ツキレイ”とは?

【長谷川慎に美容テクを聞いた】実践するスキンケア5つの工程&腸活!美容&健康のこだわり10問10答

【藤原樹に美容テクを聞いた】パックが日常のルーティン!10の美肌&健康の秘訣

smart(スマート)公式SNS