smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

連載スタイリスト服部昌孝のマシン沼。

【バッドボーイズ佐田正樹のガレージ探訪】マシンも趣味全開のガレージもハンパない!男の中の男の最終目標は“村を作ること”スタイリスト服部昌孝のマシン沼。VOL.8「服部昌孝とバッドボーイズ佐田正樹とマシン沼。」

執筆者: インタビュアー・ライター・編集者/本田圭佑

最終目標は村を作ること。男が憧れるガレージの向かう先

【バッドボーイズ佐田正樹のガレージ探訪】マシンも趣味全開のガレージもハンパない!男の中の男の最終目標は“村を作ること”

服部 今日、マシンの話ができることもそうなんですけど、佐田さんのガレージに入れるのがすごい楽しみだったんです。男なら憧れるであろう自分の好きなものだけを集めた空間で、自分もいつかこんなふうにしたいなって。

佐田 ここ何年かで買い集めたものもあるけど、基本的には昔から物が捨てられない性格で、どんどん溜まっちゃうんですよ。このガレージはこれが完成形ってわけではなくて。幸いなことに、趣味ごとに自分のことをフォローしてくれる先生や仲間がいるので、今の自分ができる範囲をやり続けてちょっとずつ進化している感じですね。最終目標としては村を作るっていうのをキーワードにやっています。

服部 ソフビや植物の量とかエグいですよね(笑)。

佐田 ソフビは2013年くらいから一気にハマって、気づいたらこうなりました(笑)。実は価値的な意味で本当にヤバいのは自宅に置いてあるので、これが全部ではないんです。あと、今年の11月にラスベガスで行われる「DesignerCon(D-Con)」で、自分がデザインしたソフビ『とろみ君』(※)を出すことになっていて、それが本当に楽しみで。

【バッドボーイズ佐田正樹のガレージ探訪】マシンも趣味全開のガレージもハンパない!男の中の男の最終目標は“村を作ること”
※とろみ君…佐田さんがデザインしたソフビ人形。2015年にMEDICOM TOY(メディコム・トイ)から初期モデルが発売され、仕様変更を経て現在は5期まで継続しているプロダクト。

服部 めっちゃいいすね!でも佐田さんって、たしか飛行機に乗るの苦手(※)じゃ……?

※佐田さんは閉所が苦手で、以前飛行機に乗ってパニックを起こしてしまったことがある。

佐田 そう!だから飛行機に慣れておくためにまずは国内で予行練習しようかなと思っていて。近々仕事で北海道に行くからそのときに。最悪、飛行機に乗れなかった場合は電車に切り替えても間に合うようなプランを立てていて、いつもYouTubeを撮影しているカメラマンも同行予定です。

服部 いつも「殴」されている宇野さんですね。

佐田 そうです。あいつの旅費、全部僕持ちなんですよ。なんで僕が払わないけんのかって話なんですけど(笑)。

服部 (笑)。俺にとって佐田さんは、今自分が描いている先を走っている先輩なんですけど、佐田さんがこうなりたいと思う人はだれですか?

佐田 やっぱり所(ジョージ)さんやヒロミさんに対する憧れは強いですよね。子どもの頃から見てきた人たちの中でも自由だし、多趣味で素敵な大人だなって思います。かっこいい大人たちの背中を追ってこの世界に入っているから、僕も「趣味に生きていて面白そう」とか「佐田さんのようになりたい」と言われるようになったら最高ですね。

服部 よくわかります。俺もスタイリストとして上の世代の姿を見てきて、魅力的な人間ってどういう存在なのかを考えるようになって。夢中になれることを持っている人ってやっぱりかっこいいから自分もそういう存在でありたいと、最近さらに強く思うようになりました。

【バッドボーイズ佐田正樹のガレージ探訪】マシンも趣味全開のガレージもハンパない!男の中の男の最終目標は“村を作ること”

この記事を書いた人

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

24

07:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【独占】YZERRが惚れたニードルズ「寝落ちするほど気持ちいい服なんて、他に知らない」

“無理して行く飲み会10回”より、“濃い1回”を選べ――納言・薄幸の本音がしみすぎる30代の疲れ問題

「自分にしか撮れない写真はない」――そう断言するマルチクリエイター・古屋呂敏が見つけた“自分にしか見えない世界”

矢沢永吉の一言でアメリカ行きを決意──鈴木一真が語る後悔しない生き方と、90sファッション&青春のリアルストーリー

6代目バチェラー・久次米一輝、運命の決断前夜を語る “心が軽くなっていった”その選択の真意とは?【ネタバレあり】

「バチェラーだけど、モテなさそう!?」ローズを奪い合った3人が語る共通認識…“真面目すぎる男”の意外な素顔とは【ネタバレあり】

smart(スマート)公式SNS