スイーツマニアが推す夏に食べたいお菓子3選!絶品チーズケーキから京都の名店和菓子まで
執筆者: デザイナー・キュレーター/いとおかし
②じき宮ざわ「露丸6個入り」
京都の料亭「じき宮ざわ」が手がける夏のお菓子。秋田のじゅんさいを閉じ込めたやさしい甘さと透き通るような美しい見た目のお菓子「露丸(つゆまる)」は、露の玉のようで涼やかな雰囲気が漂う一品。じゅんさいの食感とみずみずしい味わいが暑い季節にぴったりです。
いとおかしさん「日本の四季を味わえる京料理の名店 『じき宮ざわ』から、涼を感じる和菓子をご紹介。秋田県産の新物でみずみずしいじゅんさいを 京都の井戸水で閉じ込めた『露丸』は、夏の訪れを感じる、この時期に贈るギフトとして最適です。底に敷かれた笹の葉と透き通った様がとても爽やかで、付属のくろもじでその表面を突くと みずみずしく透明感のある美しい姿が現れます。ぷるんとした食感に、じゅんさいのアクセントがおもしろく、和三盆、加計呂麻黒糖、琥珀糖を使用した上品な自家製の黒蜜がとてもよく合います。よく冷やして食べるのがおすすめです」
この記事を書いた人
いとおかし = eat x design curation。この世界に、誰かに伝えたくなる魅力的な「いとおかしなもの」があふれています。私が紹介するのは、その瞬間的な味わいを永遠に記憶に刻み、絶え間なく追い求めた美味の記録です。"おいしい"のその先にある気持ちや時間・空間など、人生の余白の部分の楽しさを提案しています。
Instagram:@itookashi__
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ