smart Web

【「豪華客船」潜入レポート】12階建て・全長294mの「クイーン・エリザベス」に乗ってみたら、一生乗っていたいくらい非日常で天国だった……

執筆者: ライター/黒川すい

超広い船内を探検してみた

アフタヌーン・ティーを楽しんだところで、ここからはクイーン・エリザベスの船内により迫っていきます!12階建て・全長294mとかなり広いので、個人的に特に記憶に残ったスポットを厳選してみました。

【1】プールほか、スポーツが色々楽しめる!

空との距離を近く感じるプール

空との距離を近く感じるプール。(後で紹介する)サウナの後にクールダウンしにくる人も多いそうです。これから暑い時期は、サウナに関係なく需要が高まるエリアだろうなと感じます。

プールのすぐ近くには、大きなチェス盤が!

プールのすぐ近くには、大きなチェス盤が!目に入ってきた時のインパクトがすごかったです。観賞用のオブジェというわけではないので、実際にプレイを楽しむことができるそう。駒は、三角コーンの半分くらいの背丈でした。

クリケットができるフィールド

様々なスポーツを楽しむことができる場所も。写真にあるのはクリケットができるフィールドとなっています。英国らしさ溢れるスポーツが用意されているのが面白いです。ほかにもゴルフエリアなんかもありました。

ゴルフエリアはひっそりとした場所にある穴場スポット

ちなみにゴルフエリアはひっそりとした場所にあるので、気づかない人も多いのだとか……。穴場スポットなので、ゴルフ好きは打ち放題が楽しめてラッキーですね。

【2】サウナやスパ、ジムもある!

ロウリュができるサウナ

ロウリュができるサウナも用意されていました。

窓が大きくて、景色までたっぷり楽しめそう

窓が大きくて、景色までたっぷり楽しめそう。

美容系にこだわりがある人には嬉しい施設はほかにもあって、エステやジムが完備されていました。なお、ジムはとても本格的で、経験豊富なトレーナーが指導してくれる教室もあるとのこと。この船内はレストランやバーもいっぱいあるので、ついつい食べたり飲んだりしすぎてしまうでしょう……。しかし、ここでしっかり自分磨きできるので、緩急をもって長い旅を楽しめるのではないでしょうか。

【3】エンタメエリアが充実しすぎている!

最後にご紹介したいのが、エンタメに関するエリア。かなり力が入っていて、これは海の上にずっといても飽きないなと思うほどでした。たとえば、

絵画をたっぷり味わえるギャラリー

絵画をたっぷり味わえるアートギャラリーや、

荘厳な雰囲気に包まれたロイヤル・コート・シアター

荘厳な雰囲気に包まれたロイヤル・コート・シアター。

毎晩パーティーが開催されるというクイーンズ・ルーム

毎晩パーティーが開催されるというクイーンズ・ルームもありました。シャンデリアが豪華絢爛すぎる……。パーティーと聞くと非日常的な響きを感じますが、それが毎日ってすごすぎますよね。

カジノエリアも新鮮

この船には我々にとっての非日常がたくさん転がっているので、カジノエリアも新鮮でした。また、このスペースの近くにある時計台も見る価値あり。まるでビックベンを思わせます。

ビッグベンを思わせる時計台

写真を撮るのが好きな人は、この階段を下りる場面を切り取ったら、とっても映えそうです。船内随一のSNS向けスポットと言ってもいいでしょう。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

09

10:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「大人だって“お子様ランチ”を食べたいんだよ!」大人の夢を詰め込んだ老舗洋食レストランの『大人のお子様ランチ』が最高に満たされる……

「Shigekixが開幕戦ぶりに登場」いきなり1st Matchから盛り上がりが最高潮に!Dリーグラウンド10のハイライト3選

【ファミマ】“ブラックサンダー”コラボ開催中!9種類のうち6食を実食ひとことレポしてみました

「メロンをコスパよく堪能……♡」ゴンチャ初のメロンを使った期間限定メニューは赤肉&青肉をダブルで楽しめる!

「モデルと大学院での研究を両立」3月に博士課程を修了した才媛が急にハマったものとは?

「大阪でしか買えない絶品スイーツ3選」座布団のようなモンブラン!?大阪駅&梅田駅近辺で購入できるもの集めました

smart(スマート)公式SNS