smart Web

「性癖マッチングアプリ」がSNSで話題!auneの中の人が教える、マッチ率を上げるたった一つの方法

執筆者:

マッチングアプリといえば、もはや日本でも異性と出会うための定番ツールとして定着しつつある。婚活・恋活向けのサービスが大半を占めるものの、中には特定の共通項を持つ人々に向けて作られてもおり、飲み友や趣味友探しに使えるタイプも。そして今、にわかに注目を集めているのが“性癖”をフックに異性とマッチングするという「性癖マッチングアプリ」だ。

この記事の画像一覧を見る(8枚)

SNSを中心に知名度を広げつつあるものの、初めて聞いたという人も多いハズ。性癖マッチングアプリも、ザッと調べただけでもすでに10個以上のサービスが存在しているのだが、性癖でマッチングした先には、一体どんな未来が待っているのだろうか。

性癖マッチングの目的は「性生活のパートナー探し」

今回インタビューに応じてくれた「aune」の運営会社の代表・Mさん

今回はそんな性癖マッチングアプリについて、実際に“中の人”に話を伺ってみた。性癖マッチングサービス「aune(アウネ)」は、ローンチから2年目の性癖マッチングアプリだ。今回は「aune」の運営会社の代表・Mさんがインタビューに応えてくれた。

「性癖マッチングアプリは、ここ5年くらいで一気に需要が高まってきたサービスです。読んで字のごとく、個人が抱えている性癖やセクシャリティなどを、包み隠すことなく活動できます。目的が明示されていないサービスも多いですが、婚活や恋人探しより、性生活におけるパートナー探しのために利用する人が多いです

「aune」のプロフィール画面。相手にしたいこと、相手にしてほしいことなどの性癖=プレイスタイルに加え、会う前の希望に関しても記入できる。

aune」のプロフィール画面。相手にしたいこと、相手にしてほしいことなどの性癖=プレイスタイルに加え、会う前の希望に関しても記入できる。

auneでは、プロフィール上で自分の性癖をタグ表記できる。その他、事前連絡や写真交換の有無など、相手にどこまで個人情報を開示するかも選択可能だ。

「サービスの性質上、プロフィール上に顔写真などの個人情報を明記しないユーザーもいます。プロフィール情報が少ない分、マッチ後のDM画面で顔写真を交換したり、会う前に通話でコミュニケーションする方もいらっしゃいます。

性癖マッチングアプリの特徴としては、マッチの後は比較的すぐに、性生活のパートナーとして行為に及ぶ方も多いです。出会った初日にそういった関係になる人もいれば、通話やきちんとしたデートの後、性癖だけでなく気が合うことが分かってから、という方もいらっしゃいます」

有り体にいえば、性癖マッチングは「セフレ探し」のために使われることが多いということだ。だが、たとえばauneではマッチの後、男性からはメッセージが送れないようになっているという。スピード感は女性の考え方によって変わってくるかもしれないが、リスクの大きい女性を気遣ったコミュニケーションができる人のほう方が、パートナー探しも上手くいきやすいという。

auneは女性は無料で使うことができますが、男性は有料です。基本的にaune以外のどの性癖マッチングアプリを使っても男性は課金制ですね。性生活という一側面のパートナーとはいえ、女性には身体的なリスクも大きいですから、丁寧なコミュニケーションができる男性のほうがアプリ上で好まれやすいです

この記事を書いた人

ミクニシオリ

ミクニシオリ

フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。

この記事をシェアする

この記事のタグ

25

08:30

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS