smart Web

連載おかしマニアが選ぶおすすめお菓子3選

【3000円以下で買える絶品お菓子3選】お菓子マニアが厳選!手土産にも最適

執筆者: デザイナー・キュレーター/いとおかし

③羅家 東京豚饅「豚饅」/8個2400円(税込)

お菓子,おかし,手土産,東京豚饅,羅家,豚饅,豚まん お菓子,おかし,手土産,東京豚饅,羅家,豚饅,豚まん

大阪の人気豚まん「551 HORAI」の創業者の孫である羅 直也さんが、551 HORAIの味を再現して作り上げたのが「東京豚饅」。東京の恵比寿店や自由が丘店だけでなく、4月17日には新宿のエキナカ施設・EATo LUMINE(イイトルミネ)に新店舗をオープンさせました。

お菓子,おかし,手土産,東京豚饅,羅家,豚饅,豚まん

いとおかしさん東京豚饅は『出来たてが命』というポリシーのもと、 すべて当日生産・当日販売となっています (常温で当日中、冷蔵庫で3日OK)。具材は厳選された質の高い豚肉とたまねぎ、秘伝のレシピで配合された調味料のみというこだわりよう。添えられたマスタード調のからしの酸味が最高にマッチします。手土産というと甘いものが多くなりがちなので、気軽に食べられる豚饅は重宝されると思います。また、どの店舗も駅近なこともおすすめのポイントです

▶︎公式オンラインショップ

この記事を書いた人

いとおかし = eat x design curation。この世界に、誰かに伝えたくなる魅力的な「いとおかしなもの」があふれています。私が紹介するのは、その瞬間的な味わいを永遠に記憶に刻み、絶え間なく追い求めた美味の記録です。"おいしい"のその先にある気持ちや時間・空間など、人生の余白の部分の楽しさを提案しています。

X:@ito_okashi___

Instagram:@itookashi__

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

25

11:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「東京駅でしか買えない“東京みやげ”の新定番」“じゃがボルダ”のあぶるとさらに美味しいチップス、とろ~りチーズが魅惑的なイタリアンおやき…話題のラインナップを食べてみた

「“グリークヨーグルト”が流行っている理由」美味しいグリークヨーグルトボウルを食べられるお店3選&自宅で簡単に作れるボウルレシピも紹介

「デニーズの贅沢すぎる“マスクメロン”デザート3選」デニーズ広報が自信を持っておすすめ!今しか食べられない絶品スイーツを実食してみた

「“ちいかわ焼き”がかわいくて美味しすぎた」横浜ワールドポーターズに店舗がオープン! 食レポ&グッズ紹介してみた

「幸運の星形アポロを探せ!」サンマルクカフェ×明治アポロが初コラボ!爆誕した至福のいちごチョコスイーツ4種をグルメライターが食べ比べ

【ファミマ】“ブラックサンダー”コラボ開催中!9種類のうち6食を実食ひとことレポしてみました

smart(スマート)公式SNS