smart Web

【丸亀製麺の新作3商品食べ比べ】TOKIOコラボの人気うどんが復活!フードライターが“ガツンとやみつきになる”一杯を実食レポート好評発売中の『トマたまカレーうどん』『とろけるチーズのトマたまカレーうどん』『俺たちの豚汁うどん』

執筆者: ライター/未央

丸亀3品

この記事の画像一覧を見る(14枚)

手づくり・できたてにこだわる讃岐うどん専門店の「丸亀製麺」から、4月23日より株式会社TOKIOの松岡昌宏さんと共同開発した『トマたまカレーうどん』『とろけるチーズのトマたまカレーうどん』『俺たちの豚汁うどん』の3商品が発売されています。2021年から発売している人気の“トマたまシリーズ”、そして2022年に初登場した“俺たちの豚汁うどん”はどちらもガツンとパンチの効いた味わいでファンの多い商品。今年もこのシリーズが食べられるのかとおもうと胸が高まります……!それでは、ファン待望のガッツリ系3商品を食べてきましたのでその味わいを実食レポートします!

「ドンキの激ヤバ弁当を実食レポ」きくらげだけの中華丼、アメリカンドックの“カリカリ”だけ弁当…「偏愛めし」がクセつよでグルメライターが沼った話

ガツンと旨い!やみつきになる辛さ「トマたまカレーうどん」

トマたまカレーうどん

「トマたまカレーうどん」
並¥820 大¥980 得¥1140
販売期間:4月23日(火)~6月中旬

まずはパンチの効いたビジュアルで食べ応えがありそうな「トマたまカレーうどん」からいただきます。

トマたまカレーうどん

しょうが、ニンニク、ごま油、そして辛さの決め手となるカイエンペッパーのガツンとしたパンチの効いた風味とトマトの酸味が絶妙なバランスで、唯一無二の味わいと言われているのにもうなずけます。ゴロッと入った生のトマトも味わいに爽やかなアクセントをプラス!

トマたまカレーうどん

全体的にわりと辛めの仕上がりにはなっているのですが、仕上げのフワフワ溶き卵が全体をまろやかにまとめ上げていて食べやすく、“辛い”だけではない、スープの最後まで飲み干してしまいたくなるような“旨み”を感じることができます。

トマたまカレーうどん

トロトロのカレースープは、もっちりとしたうどんにもよく絡んで美味しい!

この記事を書いた人

ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

27

10:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「ドンキの激ヤバ弁当を実食レポ」きくらげだけの中華丼、アメリカンドックの“カリカリ”だけ弁当…「偏愛めし」がクセつよでグルメライターが沼った話

「ハーゲンダッツ新作は“パリじゅわ”食感が進化」五感を刺激する体験型アイスクリーム『ミニカップ SPOON CRUSH』2種を一足先にレビュー

【Dリーグラウンド9観戦レポート】SWEEP勝利したチームのランキングが大幅にアップ!ライターが選ぶハイライト3選

「京都の大人気ラーメン店の一杯をスシローでワンコイン以下で…」“本家 第一旭”監修のラーメンほか、注目の期間限定メニューを実際に食べてみた

【マヨラー必見】キユーピー100周年記念「世界を味わうマヨ」でガチ世界グルメを体験!

「スシローדハイキュー!!”コラボが帰ってきた!」限定ピックやステッカー満載♡ファン心をくすぐるメニューを体験

smart(スマート)公式SNS