smart Web

連載smartサウナ部

まるでジャングルの中のサウナ【BOTANICAL POOL CLUB】で植物を眺めながらととのう。オールシーズン入れるプールも最高だった

執筆者: スタイリスト/有本祐輔

まるでジャングルの中のサウナ【BOTANICAL POOL CLUB】で植物を眺めながらととのう。オールシーズン入れるプールも最高だった

この記事の画像一覧を見る(12枚)

今回ご紹介するのは、千葉県安房郡(あわぐん)の山の上に位置する【BOTANICAL POOL CLUB(ボタニカルプールクラブ)】。全長40メートルの「BLACK POOL」をはじめ、約300種類を超える豊かな植物に囲まれながらレジャー体験ができる施設です。

「銀座の“上空”にある絶景サウナ」街を一望できて贅沢!「91°SAUNA」の感動級の外気浴スペースで究極のととのい体験を

千葉県安房郡の山の上に位置する【 BOTANICAL POOL CLUB】に突撃!

まるでジャングルの中のサウナ【BOTANICAL POOL CLUB】で植物を眺めながらととのう。オールシーズン入れるプールも最高だった

まるでジャングルに足を踏み入れたかのような空間が広がる

まるでジャングルの中のサウナ!?植物を眺めながら“ととのう”

館内に入ると、早速目に入ってくる数多くの植物たち。植栽を担当するのは、プラントハンターとして活躍されている西畠清順(にしはた・せいじゅん)さん。総面積1万平方メートルの広大な土地には、房総半島の風土に合わせて南国の植物が植えられ、まるでジャングルに足を踏み入れたかのような空間が広がっています。エリアごとにテーマ分けされた植物たちからは、見ているだけで癒しや活力をもらえます。

まるでジャングルの中のサウナ【BOTANICAL POOL CLUB】で植物を眺めながらととのう。オールシーズン入れるプールも最高だった

まるでジャングルの中のサウナ【BOTANICAL POOL CLUB】で植物を眺めながらととのう。オールシーズン入れるプールも最高だった

36℃から40℃くらいの一定の水温を保てるように管理されており、オールシーズン入ることのできる「HOOT POOL」

オールシーズン入ることのできる「HOOT POOL」にザブン

そしてこちらの施設の魅力といえば、なんといってもオールシーズン入ることのできる「HOOT POOL」。「真冬にプール?!」と思うかもしれませんが、36℃から40℃くらいの一定の水温を保てるように管理されており、冷たい外気の中でくつろぐひとときは冬ならではの贅沢。空気が澄んだ日には、東京湾越しの富士山も眺めることができます。

プールサイドにはサウナの他にバーも併設されているため、プールの後に冬はサウナで暖まるのもよし、夏はバーでビールを飲むのもよし、まさにオールシーズン楽しめることができる施設なのです。

また、施設内には本格的な2種類のサウナも完備されており、真冬のプールとサウナという贅沢を楽しむことができます。

最大10名まで入れるサウナ「SWEAT LODGE」には水風呂&温浴ジャグジー付き

施設内には、最大10名まで入れるサウナ「SWEAT LODGE」と、大きな窓から“ボタニカルビュー”を楽しめるサウナ「SWEAT BOX」があり、冷えた体を温めることができます。

まるでジャングルの中のサウナ【BOTANICAL POOL CLUB】で植物を眺めながらととのう。オールシーズン入れるプールも最高だった

まるでジャングルの中のサウナ【BOTANICAL POOL CLUB】で植物を眺めながらととのう。オールシーズン入れるプールも最高だった

「SWEAT LODGE」は水風呂ジャグジー(13℃)と温浴ジャグジー(41℃)付き

最大10名まで入れる大型のサウナ「SWEAT LODGE」は広々としており快適。「HARVIA(ハルビア)」のサウナストーブではセルフロウリュも可能。水風呂ジャグジー(13℃)と温浴ジャグジー(41℃)付きです。

この記事を書いた人

人気女優やアーティストのスタイリングを中心に、ブランドプロデュース、全国のスナックでのポップアップまでその活動は多岐にわたる。広島出身ということもあり熱狂的なカープファンの一面も。インスタのストーリーズを見ると、いつも楽しそうにしている“人生の達人”。

Instagram:@yusukearimoto

Website:http://7kainoura.com/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

20

10:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「銀座の“上空”にある絶景サウナ」街を一望できて贅沢!「91°SAUNA」の感動級の外気浴スペースで究極のととのい体験を

「埼玉西武ライオンズ・蛭間拓哉とサウナに行ってみた」熱すぎるサウナ愛を激白!お気に入りのサウナ、サウナルーティンも明かす

「静岡県の奥=“オクシズ”が最高らしい」秘境“梅ケ島ドライブイン”にあるサウナとは?懐かしいのに新しい癒やし体験

「秋の京都でのサウナ4軒はしごが最高すぎた」安い!渋い!エモい!最高の外気浴は京都競馬場にあり!?

「Airbnbで見つけた“サウナ付き”宿泊施設3選」囲炉裏サウナがある鎌倉の隠れ宿が未知なる幸せ体験すぎた…

「韓国のサウナは焼き芋でととのう」アジア最高温度のサウナで九死に一生!?サ飯は本格サムギョプサル

smart(スマート)公式SNS