smart Web

炊飯器の革命児はパナソニックの「自動計量IH炊飯器」。無洗米と水を自動で計量&アプリで遠隔操作もOK

執筆者: smart編集部

一人暮らしをするなら最初に揃えたい家電5ジャンルを5大家電と命名。各ジャンルで識者のおすすめを聞き取り、アンケートを集計して大賞を決定した!今回は、5大家電のうち炊飯器部門の最優秀賞を紹介する。

「火を止めた後も調理が進む」蓄熱調理の実力を知ってるか?SNSでも大反響の萬古焼土鍋「best pot. 」がIH対応に進化して新登場

この記事の画像一覧を見る(3枚)

まず買うべき必須5大家電大賞/炊飯器部門

<最優秀賞>自動計量IH炊飯器[パナソニック]

炊飯器シーンの革命児。お米と水を自動計量!

パナソニック 自動計量IH炊飯器

業界初、無洗米と水を自動で計量し最大2合を炊飯する。アプリ操作で遠隔操作も可。無洗米と水をセットしておけば、帰宅途中にアプリで炊飯でき帰宅してすぐ炊きたてが味わえる。

パナソニック 自動計量IH炊飯器

タンクの容量は約600ml。取り外せるので給水しやすく、お手入れ時も簡単。2合の炊飯には水600mlが必要なので常に満タンにしたい。

パナソニック 自動計量IH炊飯器

内釜は円筒形のおひつ型デザイン。炊けたら、そのまま食卓へ運べて手間いらず。おひつを囲んでホームパーティーも洒落たもの。「デザイン性も高いし、お粥も炊けて体調不良のときも助かります」(家電ライフスタイルプロデューサー・神原サリーさん)

実勢価格¥45,540(パナソニック調理用品相談窓口☎︎ 0120-878-694)

家電を選定してくれたプロ

石井和美さん/家電プロレビュアー・ライター
家電プロレビュアー/ライターの石井和美さん

白物家電を得意とし、自身のスタジオ「家電ラボ」で新型家電や大型家電を検証。結果をレビュー化している。

神原サリーさん/家電ライフスタイルプロデューサー
家電ライフスタイルプロデューサーの神原サリーさん

企業の思いを生活者に、生活者の願いを企業に伝えるべく家電分野を中心に執筆やコンサルなどを行う。

金山 靖さん/ライター
ライターの金山 靖さん
世間のトレンドや、生活を豊かにするモノに精通。身の回りのガジェットや家電を日々アップデート中。
 
奈津子さん/家電女優・家電アドバイザー
家電女優・家電アドバイザーの奈津子さん
 
難関の家電アドバイザー資格を保有する、芸能界一家電に詳しい女優。家電に囲まれた家で2才児の子育て中。

Photography_SHOICHI MURAMOTO[BYTHEWAY]
Text_YASUSHI KANEYAMA

※この記事は2024年smart3月号に掲載した記事を再編集したもので、記載した情報もその時点のものです。

この記事の画像一覧
  • パナソニック 自動計量IH炊飯器
  • パナソニック 自動計量IH炊飯器
  • パナソニック 自動計量IH炊飯器

この記事の画像一覧を見る(3枚)

この記事を書いた人

ファッション、カルチャー、ライフスタイルなど、今旬なモノ、コトを厳選してピックアップ。モノ・コトに加えて、“時代の顔”ともいうべき人物をファッションモデルに起用するのはもちろん、インタビューでその人となりに迫るなど、smartを読めば“今”がわかります!

X:@smart_twjp

Instagram:@smart_tkj

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

07

10:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「火を止めた後も調理が進む」蓄熱調理の実力を知ってるか?SNSでも大反響の萬古焼土鍋「best pot. 」がIH対応に進化して新登場

「全自動で生クリームを泡立てる夢の家電」すき焼きに生クリームが最高に合う!貝印の“生クリッチ”を使ってみたら、想像の10倍のアレンジ幅で楽しかった

「究極のお米の炊き方」五ツ星お米マイスターが教える最強の研ぎ方&お米3選、最強の炊飯器で究極の炊飯を目指したら…新常識が多すぎた!

「暖かい、節約になる、コンパクト…すごいヒーター」シロカの“リフレクトヒーター”は一人暮らしの心強い味方【smart編集部が今、注目するアイテム2選】

「部屋は照明を変えると劇的におしゃれになる」自然の光のような美しい灯り日本発“LYKKE(リッケ)”の照明6選

「同じ電気代で2倍あたたかいヒーター」コスパよく暖をとる!省エネ&超効率のシロカ“リフレクトヒーター ぽかエコー”がすごいらしい

smart(スマート)公式SNS