smart Web

センスがいい20代の私服ON・OFFスナップ④28歳フラワーデザイナーはタフな古着のワークウェアがユニフォーム

執筆者: ライター/戸谷祐貴

いつも私服で会う身近な友達が、仕事帰りにスーツを着ているとなんだか新鮮。その逆も然りで、職場で会う同僚の休日の私服姿は、また違った味わいがある。「誰にでもオンとオフのお洒落があるはず」をテーマ特集します。さまざまな職種で働くお洒落な20代のオンとオフの姿、それぞれをSNAP!

【マヨラー必見】キユーピー100周年記念「世界を味わうマヨ」でガチ世界グルメを体験!

この記事の画像一覧を見る(2枚)

フラワーデザイナー 石井大智さんのON/OFFスナップ

【ON】汚れてもいい機能性重視の中にお気に入りの小物で遊び心をプラス

フラワーデザイナー石井大智さんONスナップ

フラワーデザイナーとして、さまざまなブランドやメディアで活躍する石井さんは、仕事柄着用する服に汚れが付くことも多いため、古着のワークウェアを選ぶことが多いのだとか。「仕事中はちょっと汚れても大丈夫な、タフな素材のアイテムを選んでいます。生花の花粉が付いちゃったり、土の汚れがついたりするんです。なので、ガシガシ使えて、寒さ対策にもなる機能性重視なものが多いかもしれません。なかでもお気に入りなのは、Supremeのウエストポーチですね。どうしてもシンプルになってしまいがちな仕事着なんですけど、ワンポイントのアクセントにもなるし、小道具もしまえて一石二鳥なアイテムです」

この記事を書いた人

ストリートカルチャー雑誌の編集部とファッションPR会社を経て、2022年に独立しフリーランスのライター/エディター/ビデオディレクターとして活動中。プライベートでは、長年続けていたスケートボードをお休みし、ランニングとフグの飼育に没頭。

Instagram:@_yukitoya

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

11

09:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【マヨラー必見】キユーピー100周年記念「世界を味わうマヨ」でガチ世界グルメを体験!

「全自動で生クリームを泡立てる夢の家電」すき焼きに生クリームが最高に合う!貝印の“生クリッチ”を使ってみたら、想像の10倍のアレンジ幅で楽しかった

「U-NEXTで観られる“絶対泣ける”韓国ドラマ3選」韓ドラオタクライターが鼻息荒くプレゼン!【ネタバレあり】

「究極のお米の炊き方」五ツ星お米マイスターが教える最強の研ぎ方&お米3選、最強の炊飯器で究極の炊飯を目指したら…新常識が多すぎた!

「コーラ好きは渋谷横丁へ急げ!」NEWなレトロ=ニュートロを体験できる“瓶コーク横丁”がエモすぎた

「本命チョコすらコンビニで買える時代」セブン-イレブン、ファミマ、ローソン、NewDaysの“バレンタインスイーツ”を食べ比べてみたら、各社の熱量とクオリティの高さに感動…!

smart(スマート)公式SNS