smart Web

【冬の注目家電】囲炉裏が食卓に!「おうちいろり」で煙を気にせず、ろばた焼きを満喫♪

鋳物のプレート(深皿・ボールプレート)は蓄熱性にも優れているため食材をのせても表面温度が下がりにくく、食材をムラなく美味しく仕上げてくれる。

鋳物のプレート(深皿・ボールプレート)は蓄熱性にも優れているため食材をのせても表面温度が下がりにくく、食材をムラなく美味しく仕上げてくれる。

記事に戻る

この記事の画像一覧
  • 昔ながらの「囲炉裏い ろ り」をモチーフとした、食卓を囲む時間を楽しむ卓上調理家電「おうちいろり」が2023年12月1日より発売する。
  • 熱密度の高いヒーターを搭載し、高い火力で調理可能な「おうちいろり」。いつもの食材もサッと火を通すだけで、格段の美味しさに。
  • さまざまな料理に使えるこだわりのプレートがセットになっている。
  • さまざまな料理に使えるこだわりのプレートがセットになっている。
  • 高火力で素早くプレートをあたため、安定した温度で調理ができる点が「おうちいろり」の大きな特長。
  • 鋳物のプレート(深皿・ボールプレート)は蓄熱性にも優れているため食材をのせても表面温度が下がりにくく、食材をムラなく美味しく仕上げてくれる。
  • 「おうちいろり」では、焼き網を使用した調理の際、油受けに水を張ることで煙をおさえる「減煙構造」を採用。
  • 深皿使用時には、マイコンによる精密な温度制御で温度を 200℃で一定に保つ「ヘルシーモード」を選択可能。
  • そのほかにもお手入れの簡単さや収納しやすさへの気配りも抜かりない「おうちいろり」。

記事に戻る

09

22:16

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

「火を止めた後も調理が進む」蓄熱調理の実力を知ってるか?SNSでも大反響の萬古焼土鍋「best pot. 」がIH対応に進化して新登場

「全自動で生クリームを泡立てる夢の家電」すき焼きに生クリームが最高に合う!貝印の“生クリッチ”を使ってみたら、想像の10倍のアレンジ幅で楽しかった

「究極のお米の炊き方」五ツ星お米マイスターが教える最強の研ぎ方&お米3選、最強の炊飯器で究極の炊飯を目指したら…新常識が多すぎた!

「暖かい、節約になる、コンパクト…すごいヒーター」シロカの“リフレクトヒーター”は一人暮らしの心強い味方【smart編集部が今、注目するアイテム2選】

「部屋は照明を変えると劇的におしゃれになる」自然の光のような美しい灯り日本発“LYKKE(リッケ)”の照明6選

「同じ電気代で2倍あたたかいヒーター」コスパよく暖をとる!省エネ&超効率のシロカ“リフレクトヒーター ぽかエコー”がすごいらしい

smart(スマート)公式SNS