【Stray Kidsスペシャルインタビュー】歓声は上げられなくても僕たちは通じ合えていると思えた
K-POPの次世代を担う韓国のボーイズグループ、Stray Kids。6月と7月に行われた来日公演で大成功を収めた彼らが日本のメンズ誌初表紙を飾ってくれたsmart10月号は多くの反響をいただきました。smart10月号では、TOKYOブランドを身にまとい、凛(りん)とした美しさを切り取った撮り下ろしファッションシュートに加え、等身大の8人を感じられるインタビューもたっぷりと収録。smart webでは、その誌面の内容をSTAYの皆さんに改めてお届けします!
尾身沙紀[io]=写真
笠井時夢=スタイリング
HEE U、MIN JU[THE J]=ヘア
JUN JIWON、PARK JINHYEONG=メイク
東海林その子=インタビュー&文
※この記事は2022年smart10月号に掲載中の記事を再編集したもので、記載した情報もその時点のものです。
SPECIAL INTERVIEW
一分一秒がもったいないくらい
とても大切な時間を過ごすことができた
――アイエンさんは通販サイトでゴールドランクになるくらい、ファッションがお好きなんですよね。
アイエン そうですね、正確にはプラチナランクです(笑)。
――失礼しました(笑)。今回はそんなファッション好きの末っ子・アイエンさんから、メンバーの皆さんの普段のファッションについて教えていただきたいです!
全員 おお~!(と身を乗り出してアイエンさんに注目する)
バンチャン (日本語で)頑張って!
アイエン フィリックスさんはハイファッションブランドがとても似合っていて、すごく多様で素敵なファッションをしています。スンミンさんはすっきりとしたダンディーなスタイルを好んで、普段からとてもお洒落な着こなしです。チャンビンさんはお洒落なんですけど、いつも洋服をかなりラフに着ているので、普段から素敵にビシッと着てほしいなぁと思います(笑)。ヒョンジンさんは服をもうちょっと買ってほしいです(笑)。でも誰が見ても本当に着こなしがうまいんです。
ヒョンジン (アイエンさんに向けて指ハート)
アイエン ファッションに関心がないという方はヒョンジンさんをお手本にすれば、すごくお洒落に見えると思います!
全員 おぉ~!
チャンビン あぁ~! (日本語で)カッコいいですね~!
アイエン ハンさんは派手な服が多いんですよ。でもそれを着こなしてしまうのは、本当に不思議だなと思います。今回はどんな着こなしをするんだろう?と楽しみになるメンバーです。リノさんはいつもカジュアルですね。それがギャップでかわいい魅力でもあると思います。バンチャンさんはブラックしか着ません。だから次の誕生日は色のあるアイテムをあげようと考えています。
フィリックス きっと着ないと思うよ(笑)。
――ちなみにアイエンさんのファッションを他の皆さんはどう見ていますか?
ハン アイエンはファッションへの関心が一番高くて、練習生の頃と今を比べると人間の進化といえるくらい、すごくお洒落になりました。昔は体操着みたいな短パンに「ちょっとこれ小さいんじゃないの?」と突っ込みたくなるようなピタピタのTシャツやジャージ、あとは野球ジャンパーを着て(笑)、ただ体を隠すために服を着ているんだなという感じ。でも今はカジュアルでダンディーな、こだわりのあるお洒落さんです。
アイエン (日本語で)ありがとうございます(笑)。
――その日、着るものを選ぶときのルールはありますか?
ハン 僕はスケジュールがあるときはすごく気をつけます。そうじゃない日は最大限、楽な服を着ています。
フィリックス よくわかります。僕も同じです。
スンミン 僕もカメラの前に立つかどうかが基準です。自分の服でカメラの前に立たなきゃいけないときには気をつけますけど、そうじゃないときは一番楽な服を着ます。
アイエン 僕はすごく服が好きで素敵に着たいなという気持ちが強いので、その日着たいものを手に取っています。あとお洒落をしたい日は、前日に何を着るか決めておきます。
ハン お~! SWAG(※1)!
※1 SWAG……英語のスラング。「イケてる、めっちゃかっこいい」という意味
リノ 僕は朝起きたとき、手に取れるものです。
――ベッドの近くにあるものということですか?
リノ (日本語で)はい!(と、目を瞑ったまま手で服を探す動作)
バンチャン 僕もリノと同じです。持っている服が全部同じ色なので悩む必要がないんです。あとは暑がりなのでいつも涼しい服を着ています。
チャンビン 僕は私服でカメラの前に立つときは当然気を遣(つか)いますが、スケジュールがあっても私服を見せることがなければパジャマを着ていきます。スケジュールがないときは、ジムに行くかどうかが重要です。友達とごはんを食べるときはその後でもジムに行けるように運動できる服を着ていって、ジムの帰りに出かけるときはシャワーを浴びてからカジュアルでキレイな服を着ます。それが僕の日常です。
スンミン (日本語で)すごい! チャンビンさん!
――体を鍛えていらっしゃるからシンプルな服でも映えますよね。
ハン そうそう!
チャンビン (周りのメンバーに体を触られながら)そういう体になろうと頑張っています(笑)。
ヒョンジン 僕は汗っかきなので、練習がある日はいつも同じものを着ています。ちゃんとした服を着るのは美術館に行く日。作家さんたちにリスペクトを持って、自分が持っている中で一番うまく組み合わせて素敵に見えるような服を選びます。それが礼儀だと思っています。
――ここからは隣に座っているメンバーの日本に来てからのTMI(※2)を教えていただきたいです! バンチャンさんからお願いします!
※2 TMI……Too Much Informationの略。「言うまでもない、ささいな情報」という意味
バンチャン (日本語で)うーん……ちょっと待ってください……。
リノ (ピースをして待っている)
バンチャン (日本語で)……リノはコンビニでプリンを買いました!
リノ (日本語で)めっちゃTMIですね。ハン? うーん……OK! もう少しカッコよくなりました。
ハン (嬉しそうにリノさんと握手)
アイエン 本当にTMIだ(笑)。
バンチャン 日本に来る前は何点だったの?
リノ 10点満点の……9点!
ハン (日本語で)今は? 今は?
ヒョンジン 9.00001?
リノ (考えて)……9.8!
バンチャン え~!
ヒョンジン その足りない0.2に全部が込められている気がする(笑)。
リノ (日本語で)全部が(笑)。
ハン ヒョンジンは日本に来て……もっとアーティスティックになりました。
ヒョンジン 日本に来てから?
ハン もう一度やり直します! (日本語で)日本語が上手になりました。
ヒョンジン イエーイ!
全員 (拍手)
ヒョンジン チャンビンさんは昨日たこ焼きを頼んだんですけど、3つも残しました。
リノ 残したの?
ハン 本当に残したの?
アイエン 嘘言わないでよ!
フィリックス どうして残したの?
バンチャン それでおなかいっぱいになったの?
チャンビン いや、たこ焼きだけ食べたんじゃないです。
ハン でも3つも残したの?
リノ 食べものに対する礼儀がなってないよ!
ヒョンジン 大丈夫ですか? 気分がよくないの?
バンチャン 3つも残すなんて……(日本語で)最悪!
チャンビン スンミンは……僕の部屋に遊びに来ました。来て、過ごして帰りました(笑)。
リノ 本当にTMIだ。別に知りたくないね(笑)。
スンミン フィリックスは……朝、僕よりもちゃんと起きて、準備をしています。
バンチャン おぉ~!
フィリックス うん、一生懸命起きているよ。アイエンは今日、コンビニで買ったお弁当を食べようとしたんですけど、消費期限が1日過ぎていて食べられなかったそうです(笑)。
スンミン (日本語で)そば!フィリックス 食べられなくて、すごく残念がっていました。
アイエン あ~そうだった(笑)。
リノ (日本語で)残念ですね~。
アイエン バンチャンさんは……(スンミンさん、フィリックスさんがこそこそと話しかける)、より一層、不細工になりました(笑)。
バンチャン TMIじゃないよ(笑)?
チャンビン そうだよ、みんなが知っているよ!(笑)
ハン TTI! Too True Information!
アイエン あ、今日はビニ(ニット帽)を被っていました。
バンチャン そうだね、昨日は夜更かしだったから被りました(笑)。
――最後に、STAYの皆さんにメッセージをお願いします!
アイエン ずっと僕たちのことを待っていてくれて、そして愛してくれてありがとうございます。日本でのコンサートは僕たちにとっても忘れられない思い出になると思います。今そばにいなくてもいつも心の中に僕たちがいるということを、そして僕たちの心の中に皆さんがいるということを忘れないでください。いつも一生懸命に努力して、次に会うときはもっと成長した姿をお見せできるようにしたいと思います。ありがとうございます!
スンミン (今回の)日本での活動は終わりましたが、また成長した姿ですぐに戻ってこられるようにしますから、どうか待っていてください。そして皆さんに待っていてもらった分、その気持ちに応えられるように一生懸命に頑張りますし、会えないときもSNSなどを通してちゃんとコミュニケーションを取れるように努力します。(日本語で)胸に残っています!
フィリックス いつも日本で僕たちのことを愛してくださっているSTAYの皆さん、常に僕たちに力をくれて、そしてヒーリングを与えてくれてありがとうございます。これから皆さんに会える機会がどんどん増えていくと思います。僕たちが日本にいなくても、いつもSNSや心で繋がっているし、いつも愛しているということを忘れないでください。みんなも力を出して、元気でいてください!
ハン STAY、こんにちは! 日本でのツアーが終わって、きっと残念に思っていたり、また会いたい気持ちがあると思います。でもあまり心配しないでね。いつもそうだったように、曲作りをしながらできるだけ早く戻ってきますから。そのときまでたくさんのコンテンツ、たくさんの曲で皆さんの耳と目を楽しませてあげるから、もうちょっと待っていてください。早く来ますからね。ありがとうございます!
ヒョンジン 本当に、本当に会いたかったです。日本に来られて一分一秒がもったいないぐらい、とても大切な時間を過ごすことができました。会えなかった時期が長かったけれど、待っていてくださったことに本当に感謝しています。だから今回の神戸と代々木でのコンサートを頑張れたんだと思います。またすぐ戻ってきますね。愛しています!
チャンビン 会えなかった長い時間、皆さんはずっと待っていてくださったと思うんですけど、僕たちもこの瞬間を待ち望んでいました。歓声は上げられなくてもSTAYの皆さんがものすごい情熱を見せてくださって、僕たちは十分に通じ合っている、触れ合えていると思えたし、エネルギーをたくさん感じることができて本当に嬉しかったです。STAYの皆さんが期待する以上のことをお見せしたくて準備を頑張ったので、皆さんにとって最高の瞬間になってくれたらいいなという気持ちでいっぱいです。きっとこの先、状況は緩和されてくると思うので、頻ひんぱん繁にエネルギーをキャッチボールできたらいいですよね。これからもいい時間をいっぱい作っていきましょう!
リノ この雑誌が発売されている頃は(今回の)活動も終わってしまって、STAYの皆さんが寂しい気持ちになってしまっていると思うんです。けれど僕たちが皆さんにプレゼントを届けられたような気がしているし、それが喜んでもらえるプレゼントになったらいいなと思っています。インタビューの後には撮影もしますが、この写真も大切に持っていてくださいね。
バンチャン 本当に久しぶりに日本に来ることができました。STAYの皆さんの熱気を感じましたし、いつでもまた戻ってきたいと思っています。そう思っていることを覚えていて、もう少しだけ待っていてくださいね。また会いましょう!
この記事をシェアする
この記事のタグ