モデル星嵐が語る“リセットの時間”――日常から一瞬で離れる「旅」と「アンダーグラウンドミュージック」の魅力
執筆者: モデル事務所 /STANFORD(スタンフォード)
星嵐の好きなもの③本

最後は、本。
最近読んで特に刺さったのが中村文則の「遮光」。
静かで、冷たくて、でもどこか熱がある。光よりも影の描き方が美しくて、読んでいると、自分の中の孤独とか矛盾みたいなものが少しずつ言葉になっていく感覚がある。
中村文則の作品って、救いがあるようでないし、綺麗ごとじゃない人間の部分をえぐり出す。でもそこに妙な優しさがあるのが好き。
人ってこんなにも壊れやすいけど、まだ前を見られるんだなと思える本を読むのは、現実逃避じゃなくて、自分の中に潜っていくための時間です。音楽と同じで、静かに自分を見つめ直せる場所なんです。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
日々の中で音楽や本、旅がくれる小さな刺激を、これからも大事にしていきたいなと思っています。
関連する人気記事をチェック!
文&写真=星嵐
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
2018年設立。立ち上げ当初より個性の際立ったモデルたちが次々と加入。カルチャー色の強いモデルが多く在籍しており、ファッション、音楽、アート、食など、モデル業のみならず、そのライフスタイルも注目の的に。日本のみならずアジア、ヨーロッパなど海外で活躍するモデルも多く、現在飛ぶ鳥を落とす勢いでファッションシーンを席巻中!
Instagram:@stanford.group.jp
Website:https://www.stanford-group.com/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ















