smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年12月号(通常号)

smart2025年12月号(通常号)

2025年10月24日(金)発売
特別価格¥1,650(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

連載絶品ご飯のお供5選

ご飯のお供マニアが激推し! 料理素人でも作れる、なす×味噌、ゴーヤ×明太子、きゅうり×冷や汁…絶品野菜レシピ3選

執筆者: ご飯のお供マニア/長船クニヒコ

ゴーヤと明太子のバター炒め

ゴーヤと明太子のバター炒め

南国沖縄で古くから食べられているゴーヤ。特有の苦味がありますが、なんとも言えない美味しさです。ゴーヤを使った料理といえば、ゴーヤチャンプルが有名ですが、ご飯のお供の定番“明太子”とコラボした「ゴーヤと明太子のバター炒め」を紹介します。

ゴーヤと明太子のバター炒め

【材料(一人分)】

ゴーヤ 1/2本
明太子 1腹
バター 10g
⭐︎しょうゆ 小さじ1
⭐︎酒 小さじ1
⭐︎みりん 小さじ1
サラダ油 適量

【作り方】

①ゴーヤをタテ半分に切り、種とワタをスプーンですくい取る。苦味が苦手な場合は塩もみして塩水に分ほど漬けて、ゴーヤの苦味を和らげておく。

②明太子は皮に切り込みを入れ、中身を取り出す。

③フライパンにサラダ油をひき、中火で①のゴーヤを火が通るまで2分ほど炒める。

④⭐︎の調味料とバターを入れる。

⑤しっかり炒めたら火を止め、②の明太子を入れて余熱で和えて完成。

ゴーヤと明太子のバター炒め

ゴーヤのほのかな苦味と明太子の旨味とピリッとした辛味そしてバターの風味が合わさって、ご飯にとても合います。そのままご飯にのせても美味しいですし、ゴーヤの味がそこまで主張してこないので、お酒の肴としてもおすすめです。

この記事を書いた人

北は北海道・南は沖縄まで日本各地のご飯のお供紹介するご飯のお供専門WEBサイト《おかわりJAPAN》を運営。今まで食べたご飯のお供の種類は1500種類以上。ご飯のお供マニアとしてテレビ・雑誌・ウェブメディアでの出演も多数。ご飯のお供専門ECサイトやリアルイベントの運営・企画を行う。

X:@OKAWARIJAPAN

Instagram:@okawarijapan

Website:https://okawari-lab.net/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

02

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS