JO1木全翔也、編み物で「無心になれる時間が好き」。一日一食の体型キープ術とユニークなファッションへのこだわりも語る
執筆者: エディター・ライター/齊藤美穂子
smart11月号の表紙を飾ってくれたグローバルボーイズグループ〈JO1〉の川西拓実さん、木全翔也さん、豆原一成さん。今回は、木全さんのインタビューと最近の美容・健康法に関するQ&Aをお届けする。
【JO1川西拓実の“美の秘訣”】肌の不調は「気にしない」「早く寝る」…メンバーがハマる筋トレをしない理由とは?
※この記事は2025年9月25日に発売した2025年smart11月号に掲載した記事を再編集したもので、記載した情報もその時点のものです。
編み物に没頭して無心になれる時間が好き

――最近ハマっているアイテムは?
木全翔也(以下、木全) バンダナをよく買っています。ダンスの先生が頭につけていたのがかっこよくて、僕もハマって集め始めました。頭に巻いたり、腰につけたり、腕に巻いたりして楽しんでいます。あとハマっているものといえば編み物! もともとニットのアイテムをデザインすることが好きで、何度かトライしたけど挫折を繰り返していて……。でも最近“やっぱりやってみよう!”という気持ちになり、取っ掛かりとして自分が持っているキャラクターのマスコットチャームのパンツを作ってみました(笑)。無心になれる時間がすごく気持ちいいです。
――普段どこで買い物をしていますか?
木全 店舗でもオンラインでもさまざまなブランドをチェックしているんですけど、韓国に行ったときは百貨店によく行きます。今っぽいショップが大集結していて、商品の入れ替わりも早いので行くたびに新しい発見があります。僕は服が大好きなので、いつも雑誌の撮影でいろいろな服を着られるのがすごく楽しくて。いつか自分でも洋服屋さんをやってみたいですね。
――最近メンバー内で流行っていることは?
木全 筋トレが流行っています。僕も最初はみんなとやっていたんですけど、骨格ストレートなので、筋トレをすると肩幅が大きくなりすぎちゃうと止められて。今は腹筋ローラーだけやっています。昨日も家でご飯を作っていて、卵をかき混ぜただけで腕がパンパン。自然とパンプアップしていたみたいで、危なかったです。
この記事を書いた人
出版社でファッション誌の編集を経て、フリーエディター兼ライターに。現在は雑誌や書籍、Webなどをメインに、幅広いジャンルで記事を制作。 趣味は陶芸と金継ぎ、料理、旅。2020年に移住し、湘南暮らしを満喫中。
Instagram:@hana0910
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ








