「ラブ トランジット3」男性メンバー5人の本音トーク “事件”の真相、モテる男の裏側…ホカンスの裏側を語る!【ネタバレあり】
執筆者: ライター/石野志帆
10月16日(木)よりPrime Videoで独占配信がスタートした元恋人たちの恋愛ドキュメント『ラブ トランジット』シーズン3。交際期間も別れの理由も異なる5組の元カップルが、約1カ月間ホテルでの“ホカンス生活”を共にし、揺れ動く姿を描きます。今回は男性参加者のゆうやさん、イッセイさん、ひろきさん、ユウマさん、ヒロさんにインタビュー。参加を決めた理由や互いに語る人物像、そしてホカンス生活を通して得た気づきまで、率直に語ってもらいました。
「ラブ トランジット3」女性メンバー5人のリアル座談会 “X”との再会、友情、恋愛…揺れる想いの行方とは?【ネタバレあり】
元恋人との未解決の想いに、再び向き合う決意
――『ラブ トランジット』シーズン3に参加しようと思った動機をお聞かせください。
Prime Video『ラブ トランジット』シーズン3 参加者のユウマさん
ユウマ 僕はX(元恋人)と別れたときに抱えた問題が問題なだけに、参加するとなると乗り越えるべき課題は多いだろうという予想はあったんです。でも、ずっと抱え続けていた問題に向き合うために、強い決意をもって参加しました。
Prime Video『ラブ トランジット』シーズン3 参加者のひろきさん
ひろき 僕はXと付き合っている当時、すごく支えてもらっていたんですが、ずっと伝えられなかった感謝の気持ちがあって、イレギュラーな形ではあるんですが、一緒に生活できる『ラブ トランジット』が絶好のチャンスだと思って参加しました。
Prime Video『ラブ トランジット』シーズン3 参加者のゆうやさん
ゆうや 僕はお別れしてからもXは信頼できる人だという思いがあったので、何かあったとしても一緒なら乗り越えられると感じ、参加を決めました。
Prime Video『ラブ トランジット』シーズン3 参加者のヒロさん
ヒロ 僕はあんまり考えずに「参加してみようかな」くらいの感じで参加しました。とはいえ、Xとの別れ方があんまりいいものではなかったと感じていたので、そのわだかまりは解消したいという思いはありました。
Prime Video『ラブ トランジット』シーズン3 参加者のイッセイさん
イッセイ シーズン1と2を観て、参加者の方が結構辛そうだなと感じた場面もあったんですが、僕自身は「楽しいと感じるだろう」「辛くなる場面はないだろう」と勝手に思っていました。でもやはり想像とは違って、ちゃんと見つめ合う時間、ちゃんと向き合わないといけない場面がたくさんありましたね(苦笑)。実際に参加してみると、いろんな感情がありました。
この記事を書いた人
TV局ディレクターや心理カウンセラーを経て、心を動かす発見を伝えるライター。趣味はリアリティーショー鑑賞や食べ歩き。海外在住経験から、はじめて食べる異国料理を口にすることが喜び。ソロ活好きが高じて、居合わせた人たちの雑談から社会のトレンドをキャッチしている。
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ