smart Web

東京駅がダークサイドに染まる!?「スター・ウォーズ」限定ショップが想像以上の没入感だった!

執筆者: ライター/黒川すい

スターウォーズ ポップアップストア STAR WARS SPECIAL STORE by BENELIC

この記事の画像一覧を見る(13枚)

東京駅八重洲口に直結しており、連日多くの人々でにぎわっている東京駅一番街。その中にある“東京キャラクターストリート”は、人気キャラクターのショップが集まったエリアです。そんな東京キャラクターストリートの地下1階で、2025年7月4日(金)から期間限定で開催されているのが、スターウォーズの世界観を表現した「STAR WARS SPECIAL STORE by BENELIC」。10月9日(木)にリニューアルオープンを果たした本ストアのポイントを、この記事では詳しくチェックしてみました。

【“自然界隈”が行く秋川渓谷】紅葉スポットとしてもおすすめ!日本の滝百選に選ばれた「払沢の滝」に癒された…

ダークサイドをテーマにした第2弾

スターウォーズ ポップアップストア STAR WARS SPECIAL STORE by BENELIC

第2弾のイメージカラーは、レッド!

改めて今回お届けするのは、10月9日(木)からリニューアルオープンした「STAR WARS SPECIAL STORE by BENELIC」の話題です。まずは、第1弾(7月4日~9月28日)のときからイメージが大きく変わった内装にご注目。例えば、「POWER THE FORCE」の装飾をブルーからレッドに。

スターウォーズ ポップアップストア STAR WARS SPECIAL STORE by BENELIC

さらにミレニアム・ファルコンのフォトスポットは、銀河に浮かぶデス・スターに変更されていました。そう、第2弾のテーマは、ダースベイダーやデススターなどの「ダークサイド」なんです!ちなみにこのテーマに合わせて、店内の照明も若干明るさを落としているそうで、ダークな雰囲気に拍車がかかっていました。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

15

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS