横浜赤レンガ倉庫がビール天国に!「横浜オクトーバーフェスト2025」限定ビール&本場グルメ徹底レポ
執筆者: ライター/黒川すい
POINT4.ビール以外のドリンクも大充実!
今年は全ての飲食店舗でノンアルコールドリンク・ビール以外のドリンクも登場。カラフルだったり、ラメ入りだったり、キュートな見た目が勢揃い。本イベントで楽しめるビールが約100種類と多いことは大前提として、アルコールやビールを飲まない人も存分に楽しめるのが嬉しいですね。
混雑を気にせず確実に座って楽しむことができる「事前予約席」が去年よりも拡大していたり、ビールをモチーフにしたオフィシャルグッズが多数登場していたり……イベントを盛り上げるポイントは、まだまだ盛りだくさん。「横浜市民サンクスデー」やベイスターズファン向けの企画など、お得なキャンペーンもあるそうなので、詳しくは特設サイトをチェックしてみてください。さぁ、ビール好きはぜひ横浜赤レンガ倉庫へ!
『横浜オクトーバーフェスト2025』概要
会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)
期間:2025年9月26日(金)~10月13日(月・祝) 計18日間
※雨天決行、荒天時は休業する可能性あり
■10月1日(水):横浜市民サンクスデー/10月8日(水):横浜赤レンガ倉庫presents横浜DeNAベイスターズデー
営業時間:平日12:00~21:30(L.O. 21:00)/土日祝11:00~21:30(L.O. 21:00)
入場料:500円
※中学生以下無料 ※20歳未満の方は保護者の同伴が必要
※飲食・物販代、ジョッキ預かり金(デポジット)は別途
関連する人気記事をチェック!
この記事の画像一覧
この記事を書いた人
アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。
Instagram:@mercredi_7.pm
Website:https://smartmag.jp/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ