smart Web

横浜赤レンガ倉庫がビール天国に!「横浜オクトーバーフェスト2025」限定ビール&本場グルメ徹底レポ

執筆者: ライター/黒川すい

POINT1.ドイツから取り寄せた大型テント

横浜オクトーバーフェスト 2025

ビールブースや客席が並ぶ“大型テント”。本イベントでは、ドイツから取り寄せたテントを使用しているそう。本場と同じく最も盛り上がりを見せる目玉エリアとなっています。

パウラーナー オクトーバーフェストビア(¥1,700/500ml)

本場ミュンヘンオクトーバーフェストのために醸造された貴重な数量限定ビール「パウラーナー オクトーバーフェストビア(¥1,700/500ml)」を体験してみました。苦み・コクともに強く、ガツンと喉に響くような味わいがたまりません。グラスも映えてお洒落!

横浜オクトーバーフェスト 2025 フード

①GilDe/ハノーファー伝統のシュニッツェル[200食/日限定] ¥1,600
②WARSTEINER/ケーゼカリーヴルスト[150食/日限定] ¥1,400
③アルコブロイ・ハーゼンブロイ/牡蠣のオードブル盛り合わせ[100食/日限定] ¥2,700
④DER HIRSCHBRAU/【復刻】焼きたてステーキ トリプルチーズがけ ¥1,500/¥2,500

注目フードもピックアップ。このように、ドイツ伝統の本格グルメが大集合しています。ビールとの相性はもちろん、アルコールを飲まない人も楽しめること間違いなしです。

横浜オクトーバーフェスト 2025 

演奏実施時間は、特設サイトからチェックしてみて。

テント中央にはステージ。毎年人気を誇るドイツ楽団による生演奏が今回も登場しています。ドイツ楽団の演奏が鳴り響くで楽しむビールは格別の美味さ!しかも今年は新たな試みを実施。本場ミュンヘンのスタイルを取り入れた夜限定のスペシャル照明演出も見逃し厳禁です。

この記事を書いた人

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集や喫茶店巡り、読書。

Instagram:@mercredi_7.pm

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

01

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

セブン-イレブンの“絶品”秋限定グルメを食べてみた!旬の味覚が詰まったフェア第1弾が贅沢すぎる【カロリー&栄養価もチェック】

日本のリトルインディア「西葛西」が衝撃的だった…インド屋台からの刺客に魅了され、チャパティに恋をする♡ガチ中華の次は「ガチインド」が流行るぞ…

ファミチキ“クセ強”グッズ爆誕!24億食突破記念「総額2億円祭り」が楽しすぎる

松屋から新作「ジャークチキン」爆誕!スパイシーすぎてリピ確定…大使館公認の“ジャマイカの国民食”実食レポ

「冷やし中華、終わっていませんでした。」 9月の残暑を乗り越える秘策!冷やし中華の常識を変える“上海・二郎・王道”の三つ巴麺対決

サンマルクカフェ秋の新作は“おいもづくし”!チョコクロ・パフェ・スムージー3種食べ比べ【9月19日発売】

smart(スマート)公式SNS