smart Web

【潜入レポ】裏垢オフ会は出会いの新聖地!? 200人が入り乱れるカオス空間の正体

執筆者: ライター・コラムニスト/久留米あぽろ

裏垢女子や裏垢男子といった人々が集まるという“裏垢オフ会”に潜入

この記事の画像一覧を見る(8枚)

マッチングアプリの台頭によって「ネットからの出会い」が主流となりつつある、現代の恋愛。かつては周囲で耳にすることも多かった「相席屋」や「ナンパ」など、リアルでの出会いの話は昔ほどよく聞くエピソードではなくなった。そんな“ネット恋愛時代”の現代ですが、ネットで出会っていた人々があえてリアルで出会う、とある“オフ会”が出会いの巣窟になっているという噂があるのだ。

東京の猛暑を逃れて…湖サウナ&絶景ハイキング!那須塩原&白馬村への“避暑旅”を完全レポ

潜入したのは、SNSの匿名アカウント……つまり、裏垢女子や裏垢男子といった人々が集まるという“裏垢オフ会”。SNSで匿名の出会いを求める「裏垢界隈」に所属するはずの彼らはなぜ、わざわざリアルで出会うのでしょうか。そして裏垢の人々が集まる会とは、いったいどんな場なのか。

裏垢の中でも「異性との出会いを求める人々」が集うオフ会

参加してきたのは、Xで3万人弱のフォロワーを持つアカウント「ウラ早」が主催するオフ会

参加してきたのは、Xで3万人弱のフォロワーを持つアカウント「ウラ早」が主催するオフ会。東京や大阪、福岡など、100人規模のオフ会を全国で開催しているようです。今回参加したのは、新宿で開催された大規模オフ会。予約等は必要なく、SNSで投稿されている開催場所に参加費を握りしめて向かうだけのよう。

そもそも裏垢とは、広義にはメインのSNSアカウントとは別に作成される「愚痴など表には出せない個人的な内容を投稿するためのアカウント」のこと。しかしそんな匿名アカウントの中には、SNSでしか繋がれない人たちとの出会いを求めている人や、クローズドなコミュニティの中で自己承認欲求を満たしたい人もいるのだそう。

SNSは今「クラスタ化」が進んでおり、そこに興味がある人と繋がるためのハッシュタグなどを辿っていくことで、細かい界隈に辿り着くことができます。上記のような欲求を持つ人たちは、SNSでは「#裏垢女子」「#裏垢男子」といったタグを利用しており、裏垢の中でもより異性的な繋がりを求めている界隈になっている。

ハッシュタグを辿っていけば、SNSの中でも自分と似た人と繋がることができるはず……なのになぜ、彼らはわざわざリアルのオフ会に参加しているのか。その理由を探るべく、早速会場の中で話を聞いてみることに。

この記事を書いた人

女性向けの恋愛・婚活コラムの執筆、シナリオライターとしても活動。恋バナと青春映画が大好きなゆとり世代のマージナルマン。アニメや音楽が好きだったが、今となってはサブカル崩れ。セクシーな女の子も好き。

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

13

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

東京の猛暑を逃れて…湖サウナ&絶景ハイキング!那須塩原&白馬村への“避暑旅”を完全レポ

”大人になんてなりたくない”ってヤツは、高円寺「スポットマン」に集まれ!注目のアーティスト町子 朔が個展開催

スシローの秋フェアが豪華すぎ!「まぐろ食べ比べ」「肉ずし3貫」「白湯いかラーメン」注目メニューまとめ

スシローで推し活!原神コラボ限定ピック・カード・フィギュアを一挙公開【完売必至】

朝の「タンパク質」摂取で夜ぐっすり!筋トレ民からOLまで実践する話題の“朝たん眠活”を徹底解説

1000円とは思えない最強リュック!スタンダードプロダクツの「取り出しやすいリュック」が神すぎた…徹底レビュー

smart(スマート)公式SNS