smart Web

連載スタイリスト服部昌孝のマシン沼。

iriが語る“クルマと音楽”の意外な関係。愛車GolfⅡと共に歩む創作の日々

執筆者: インタビュアー・ライター・編集者/本田圭佑

iriが語る“クルマと音楽”の意外な関係。愛車GolfⅡと共に歩む創作の日々

愛車のGolf Ⅱ。「どうしてもMT車に乗りたくて」。

服部 iriが免許を取ったのって俺がマシンライフを満喫しだした頃だったよね。

iri そうですね。私は2年前の夏に取りました。

服部 そうそう。「私も教習所に通い出しました」って言ってた気がする。

iri 服部さんを見て「私も車に乗りたいな」と思ったんです。そのときから乗るなら絶対にマニュアル車と決めていました。

服部 人のこと言えないけど、なんでマニュアルにこだわったの?

iri いすゞ・117クーペのマニュアルに乗ってる友達がいて、横に乗せてもらったんですよ。そのときに「女性でマニュアル車を運転してるってかっこいいな」と思って。

iriが語る“クルマと音楽”の意外な関係。愛車GolfⅡと共に歩む創作の日々

服部 なるほどね。それでマニュアルのフォルクス・ワーゲンのゴルフ Ⅱ CLiを選んだと。

iri 免許が取れて、いざなにを買おうと考えたときに、そんなに乗っている人がいない可愛い車にしたいと思って。車好きの知り合いにも話を聞きながらいろいろ探して今の車に出会いました。

服部 iriの車を初めて見たけど、なにこれ!?めちゃくちゃ状態よくない?

iri 綺麗ですよね!前のオーナーさんがすごく大事にされていたそうで、ほとんど乗らずに保管していたみたいです。

iriが語る“クルマと音楽”の意外な関係。愛車GolfⅡと共に歩む創作の日々

iriが語る“クルマと音楽”の意外な関係。愛車GolfⅡと共に歩む創作の日々

服部 90年代の車だよね。調子はどうなの?

iri すごく古い車というわけじゃないので扱いやすいし、調子も今のところ問題ないです。休みができたら必ず乗るくらい楽しいですね。

服部 いいね。白のゴルフⅡってたしかにあまり見かけないかも。

iri そうなんです。グリーンとかは見かけるんですけど、白はあまり見ないからいいなって。

服部 この年代のゴルフってたぶん色があるほうが人気なんじゃないかな。白だと普通はダサく見えるというか、おじさんっぽさがあるから。

iri 私は白い車が好きだからそればっかりが目につきます。でも乗ってる人を見ると、たしかに年上の男性が多いかも(笑)。

iriが語る“クルマと音楽”の意外な関係。愛車GolfⅡと共に歩む創作の日々

服部 そりゃそうだ(笑)。でも、これにiriのような女性が乗ってるのはイケてると思う。

iri 私の母親も古い車が好きで。「昔はどうやって車を選んでたの?」と話したりするのも楽しいんですよね。

服部 そうなんだ。車ってそういう共通の話題を生むところもまたいいよね。それに、新しい車より古い車のほうがiriのライフスタイルに合っていそう。

iri そうかもしれないです。もう本当に自分の車が可愛くて仕方がなくて。

服部 愛してんね~。(乗らない)期間はどのぐらい?

iri 車で銭湯に行くのがすごく好きなんです。

服部 え??うん(なんの話だ?)。

iri 銭湯に行って帰ってきて、大体1時間半ぐらいです。

服部 えっと、ごめん。乗る時間じゃなくて、再会って言ってたから乗るまでの期間がどれだけ空くのかなって。

iri あぁ!そういうことか(笑)。 長くて1週間くらいです。

服部 車で銭湯に行く話をそのまま広げてもよかったけど、まあいいか(笑)。

この記事を書いた人

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

26

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS