smart Web

「エイプの魅力はデザインだけじゃない」COIN PARKING DELIVERYが語る“人と人をつなぐカルチャー”

執筆者: エディター・ライター/齊藤美穂子

1993年、東京・原宿から始まったA BATHING APE®。ブランドとして成長し現在まで大きな影響力をもたらす存在となるまでに、多くのアーティストやクリエイターたちがエイプを愛し関わってきた。ブランドとの交流も深いあの人の愛用の私物を拝見するべく、思い出深い貴重な“MY BAPE®”を取材!今回は、アーティストのCOIN PARKING DELIVERYさんに語ってもらった。

この記事の画像一覧を見る(10枚)

JO1から4人が表紙に登場!5周年イヤーの心境を明かす【smart11月号表紙解禁】

アーティスト・COIN PARKING DELIVERYさんの“MY BAPE®”

アーティスト・COIN PARKING DELIVERYさんの“MY BAPE®”

Profile/COIN PARKING DELIVERY
SNSを中心に支持を集めるアーティスト。グラフィック、ペイント、プロダクト制作まで活動は多岐にわたり、国内外のブランドや企業とのコラボレーションも多数。自身の体験や記憶をサンプリングして生み出される表現は、ユーモアとメッセージ性が同居し、ストリートカルチャーとも強くリンクする。

BAPE®×SEAN WOTHERSPOON 4WAY CREWNECK

アーティスト・COIN PARKING DELIVERYさんの“MY BAPE®” BAPE®×SEAN WOTHERSPOON
4WAY CREWNECK

アーティスト・COIN PARKING DELIVERYさんの“MY BAPE®” BAPE®×SEAN WOTHERSPOON
4WAY CREWNECK

LA出身のアーティスト兼デザイナー、ショーン・ウェザースプーンとのコラボレーションモデルは、表裏前後で4パターン着られる仕様。

アーティスト・COIN PARKING DELIVERYさんの“MY BAPE®” BAPE®×SEAN WOTHERSPOON
4WAY CREWNECK

アーティスト・COIN PARKING DELIVERYさんの“MY BAPE®” BAPE®×SEAN WOTHERSPOON
4WAY CREWNECK

「ショーンともエイプとも関係性があったので、思い出として買いました。赤い面は少しハードルが高くて……、水色の面をよく着ています!」

この記事を書いた人

出版社でファッション誌の編集を経て、フリーエディター兼ライターに。現在は雑誌や書籍、Webなどをメインに、幅広いジャンルで記事を制作。 趣味は陶芸と金継ぎ、料理、旅。2020年に移住し、湘南暮らしを満喫中。

Instagram:@hana0910

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

21

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS