モデルだけど「自然ガチ勢」ラミーンが語る、心をリセットする場所たちファッションモデル・ラミーンの好きなもの
執筆者: モデル事務所 /STANFORD(スタンフォード)
普段は知ることができない、ファッションモデルのパーソナリティに迫りたい!との思いから始まったこの連載、題して『ファッションモデルの好きなもの』。注目の精鋭モデルが集まるモデル事務所・STANFORD(スタンフォード)とともにお送りします。
“強さ”の本質は、自分を知ること──モデル・レイがハマるトライアスロンと内なる対話
STANFORD所属のモデル・ラミーンの好きなものは?
前回のレイさんからのバトンを受けた第183回はラミーンさんです。
ラミーンの好きなもの①サッカー
サッカーは僕の原点であり、これからも続いていく存在。
サッカーを始めたきっかけは、小学1年生のとき。遊びの試合で負けたことがとにかく悔しくて、気づけば本格的に取り組むようになりました。
それから小・中・高・大とプレーを続け、大学2年生まで本気で取り組んできました。
現在は大学に通いながら、社会人サッカーを続ける傍ら、モデルとしても活動しています。
サッカーは、技術や体力以上に、人とのつながりや自己表現の場でもあります。試合の緊張感や、仲間との連携、ゴールを決めた瞬間の高揚感。そのすべてが“今の自分”を作り上げてくれました。
これからもずっと、ライフワークとして関わっていきたい“僕の土台”です。
この記事を書いた人
2018年設立。立ち上げ当初より個性の際立ったモデルたちが次々と加入。カルチャー色の強いモデルが多く在籍しており、ファッション、音楽、アート、食など、モデル業のみならず、そのライフスタイルも注目の的に。日本のみならずアジア、ヨーロッパなど海外で活躍するモデルも多く、現在飛ぶ鳥を落とす勢いでファッションシーンを席巻中!
Instagram:@stanford.group.jp
Website:https://www.stanford-group.com/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ