smart Web

スチャダラパーBoseが公開!NBA、ポケモンとのコラボ…愛用“激レアBAPE®”5選とブランドとの絆

執筆者: コンテンツディレクター/田島 諒

1993年、東京・原宿から始まったA BATHING APE®。ブランドとして成長し、現在まで大きな影響力をもたらす存在となるまでに、多くのアーティストやクリエイターたちがエイプを愛し関わってきた。ブランドとの交流も深いあの人の愛用の私物を拝見するべく、思い出深い貴重な“MY BAPE®”を取材!今回は、スチャダラパーBoseさんに語ってもらった。

この記事の画像一覧を見る(6枚)

ももクロ・玉井詩織が語る20年と30歳の今──二作の写真集『たまゆら』『しおどき』に込めた“ありがとう”

スチャダラパーBoseさんの“MY BAPE®”

スチャダラパー Boseさんが語る“MY BAPE®”

Profile/Bose
1990年にデビューしたヒップホップグループ、スチャダラパーのMC。日本語ラップの先駆者として音楽シーンを牽引し続けてきたことは言わずもがな。グループは今年でデビュー35周年を迎え、9月にLINE CUBE SHIBUYAで『5th WHEEL 2 the COACH 30th LIVE』を開催する。

URSUS BAPE TOTE BAG

スチャダラパー Boseさんの“るMY BAPE®” URSUS BAPE TOTE BAG

プレゼントされたというミリタリー感のあるデザインが特徴的なアパレルライン「URSUS BAPE」の初期トートバッグ。「入り口にポケットがたくさん付いていて使い勝手がいいんです。長く愛用しています」

この記事を書いた人

DMRT inc.所属。数々のインディペンデントカルチャーメディアを経て2016年に独立。ロック全般をベースとする音楽コンテンツの制作、メディアディレクション、地域振興系メディアのエディットなどを行う。日夜チャリで渋谷を爆走する漆黒のCITY BOYとして、365日スコッチを手放さない。

Instagram:@ryotajima_dmrt

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

26

20:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS