【潜入】ちいかわパークが想像以上に本格派だった…チケットは抽選必至、体験レポを大公開!

執筆者: smart編集部/石堂智愛

7月28日(月)、池袋のサンシャインシティ アネックスで待望のオープンを迎えた「ちいかわパーク」。イラストレーター・ナガノ氏が描く漫画作品『ちいかわ』のあたたかくてちょっぴりダークな世界に浸れる初の体験型施設とあって、もちろんオープン早々大人気! そのためチケットは抽選申し込み制となっています。

この記事の画像一覧を見る(60枚)

次回9月入場分のチケット抽選申し込みは本日8月6日(水)~8月13日(水)23:59まで、チケット販売サイト「アソビュー!」から行います。カレンダーをチェックして、まずは忘れずに申し込みを。期待感を持ちつつもはやる気持ちを落ち着けて、ちいかわパークの見どころをおさらいしていきましょう!

時代遅れの「男らしさ」はもういらない。 40代テレビマンがロールモデルと推す小説家・燃え殻が体現する“しなやかな大人の余裕”とは?

B1F・1Fの二階建て。B1Fから入場していざ「ちいかわ」の世界へ

入場すると縦に大きな空間が広がっているため、自然とパークを見上げきょろきょろする形に。思わず「わぁ~……」と声がこぼれます。

壁には『ちいかわ』のマンガが描かれているので隅々まで見たくなり、ワクワク度が上昇! エスカレーターはB1フロアを回った後に上ります。進路は一方通行なのでご注意を。

ちいかわパークB1F入口ちいかわパークB1F入口ちいかわパークB1F入口

かわいいちいかわたちがお出迎えしてくれましたよ~(取材日のため全員集合してくれました)。よいしょ、よいしょと整列。あまりにもキュートです。

ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、モモンガ

近い、近いようさぎさん……!

うさぎ

入口は「あのこ」から……。ちょっとドキドキします。「大丈夫……大丈夫……」。

ちいかわパークB1F入口

この記事を書いた人

smartの兄弟誌『MonoMax』に約10年在籍し、バッグや革小物、時計、アウトドアギア、家電、インテリアなどオールジャンルのいいモノをピックアップ。熱が入るのは、ものづくりの裏側や携わる人の想いを聞く取材企画。2022年より『smart』に所属し、今度はタレントの魅力を伝えることを一番に特集に取り組む。プライベートでは植物や食器、古道具に目がない。

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

06

19:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)スマート公式SNS