【食欲ゼロでも完食】酷暑でも箸が止まらん…全国の“ご飯のお供マニア”が選ぶ夏バテ撃退メシ5選
執筆者: ご飯のお供マニア/長船クニヒコ
⑤もずキム「もずキム」
郷土料理にはそれぞれの地域の気候風土にあった食材や調理方法がとられているので、暑い季節には暑い地域の郷土料理がおすすめ。日本の暑い地域といえば沖縄なので、沖縄の特産品もずくとキムチをかけ合わせた「もずキム」をご紹介します。
製造元は沖縄県の食品メーカーで、社名も「もずキム」。「社名=商品名」は製造元の自信の表れで、一度食べるとその自信も納得の美味しさです!味だけでなく、ツルっと滑るように食べられるのど越しのよさが酷暑におすすめな理由。辛みの中にしっかり甘みがあり尖った辛さはないので、そのまま酒の肴にもぴったりです。もずキムは、ぶっかけそうめんに合わせたり冷奴のお供として食べても美味しいので、アレンジしてみるのもおすすめです。
▶︎購入サイト
この記事を書いた人
北は北海道・南は沖縄まで日本各地のご飯のお供紹介するご飯のお供専門WEBサイト《おかわりJAPAN》を運営。今まで食べたご飯のお供の種類は1500種類以上。ご飯のお供マニアとしてテレビ・雑誌・ウェブメディアでの出演も多数。ご飯のお供専門ECサイトやリアルイベントの運営・企画を行う。
Instagram:@okawarijapan
Website:https://okawari-lab.net/
お問い合わせ:smartofficial@takarajimasha.co.jp
この記事をシェアする
この記事のタグ