smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年8月・9月合併号

smart2025年8月・9月合併号

2025年6月25日(水)発売
特別価格¥1,590(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

連載絶品ご飯のお供5選

【食欲ゼロでも完食】酷暑でも箸が止まらん…全国の“ご飯のお供マニア”が選ぶ夏バテ撃退メシ5選

執筆者: ご飯のお供マニア/長船クニヒコ

②茶蔵「山形だしの素」

山形だしの素 山形だしの素

山形県村山地方の郷土料理「だし」。だしとは、きゅうりやナスやミョウガなどの夏野菜や香味野菜を細かく刻み昆布を和えて醤油やめんつゆなどで味つけしたお漬物で、ネバとろの食感を楽しむことができます。だしは自宅でも作れますが、材料をそろえるのと、それらを細かく刻む工程が面倒。そして1度作ると大量にできあがってしまうという難点もあります。そんなときに役に立つのがこちらの「山形だしの素」です。

山形だしの素 山形だしの素

きゅうり1本さえ準備すれば自宅でだしを手軽に作れるという商品で、きゅうりを細かく刻んで付属の乾燥具材と醤油ダレを混ぜるだけ。具材は山形県鶴岡産のだだちゃ豆・北海道産の昆布みょうが・おくら・青じそ・とうもろこしなど6種類の乾燥具材をブレンドし、味や食感などは、スーパーなどで売っているだしとなんら遜色なく美味しい!

昆布の旨味とねばトロ感、そこに夏野菜のさっぱり感が加わり、食欲が上がらなくても、喉ごしよくご飯を食べることができます。醤油の味もいいですし、コーンとだだちゃ豆が入っているのがおすすめポイントです!ご飯だけでなく、冷奴にのせたり冷やしそうめんにぶっかけても美味しいです。

▶︎購入サイト

この記事を書いた人

北は北海道・南は沖縄まで日本各地のご飯のお供紹介するご飯のお供専門WEBサイト《おかわりJAPAN》を運営。今まで食べたご飯のお供の種類は1500種類以上。ご飯のお供マニアとしてテレビ・雑誌・ウェブメディアでの出演も多数。ご飯のお供専門ECサイトやリアルイベントの運営・企画を行う。

X:@OKAWARIJAPAN

Instagram:@okawarijapan

Website:https://okawari-lab.net/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

10

18:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

smart(スマート)公式SNS