smart Web

  • facebook
  • X
  • Instagram
  • Pinterest
  • Youtube
  • LINE

smart 最新号

smart2025年12月号(通常号)

smart2025年12月号(通常号)

2025年10月24日(金)発売
特別価格¥1,650(税込)

smart 最新号を見る

閉じる

連載フォトグラファー田中利幸のガジェット“ガチ”レビュー

スマートリングで、無理せず“ととのう”…「Smart Recovery Ring」を試してみたら一生着けていられそうだった

執筆者: フォトグラファー/田中利幸

睡眠中も、日中も。着けっぱなしでOKな快適さ

スマートリングで、無理せず“ととのう”…「Smart Recovery Ring」を試してみたら一生着けていられそうだった

Smart Recovery Ring ¥29,800(税込)

スマートリングで、無理せず“ととのう”…「Smart Recovery Ring」を試してみたら一生着けていられそうだった

Smart Recovery Ringの素材はチタン製。金属製のアクセサリーと聞くと重そうに感じるかもしれませんが、実際は約3.3gととても軽く、つけていることを忘れてしまうほど。

幅約8mm、厚みは約2.7mmのリング本体。装着してみると思っていたよりもスマートな印象で、装着時の違和感も少ないです。

スマートリングで、無理せず“ととのう”…「Smart Recovery Ring」を試してみたら一生着けていられそうだった

試したのは「マットシルバー」モデル。落ち着いた色味で肌なじみも良く、どのようなファッションにも合いそうです。ただ、やっぱりアクセサリーとしての存在感はそれなりにあるので、職場によっては仕事中に装着するのは難しい場面もあると思います。

スマートリングで、無理せず“ととのう”…「Smart Recovery Ring」を試してみたら一生着けていられそうだった

さらに、防水性能はIP68/5ATM。手洗いやシャワー、入浴、サウナでも使用可能です。日常生活を送るうえで、いちいち外す必要がないのはウェアラブルデバイスとして大切なポイント。

スマートリングで、無理せず“ととのう”…「Smart Recovery Ring」を試してみたら一生着けていられそうだった

充電は専用ケースに入れてUSB-C接続。約2時間で充電完了し、約7日間のロングバッテリーライフなところも魅力のひとつ。スマートウォッチのように毎日充電する必要がないのは、気軽に着けっぱなしで使う上で非常にありがたい点です。試用中も、約5日間入浴時以外はほとんど着けっぱなしの状態で、バッテリー残量は36%だったので、スマートウォッチのように充電残量を気にしながら使う必要はほとんどありません。

この記事を書いた人

雑誌・WEB など、人物撮影から物撮りまで幅広く活躍中 。高校時代に PC にハマり、独学でプログラミングを学び簡単なゲームなどのプログラミングをしていた。 仕事での撮影や PC 作業など“効率よく快適に”をモットーに、最高に快適な環境を作るべく、機材やガジェットを日夜探し求めている 。趣味で機材・ガジェットなどの買ったものをレビューするブログ「Tanaka Blog」を運営。

X:@Tanaka__photo

Instagram:@toshiyuki_tanaka_photographer

Website:https://smartmag.jp/

執筆記事一覧

この記事をシェアする

この記事のタグ

02

09:00

smart Web の
記事をシェア!

この記事をシェアする

関連記事

【痩せる体を作る】“サラダだけ”は逆効果! 筋トレ民直伝「カロリー絶対の法則」とPFC満点レシピ3選

スシローで蟹に溺れる! 超人気ユーチューバー監修のカンジャンケジャンも登場…豪華すぎる“かに初め”フェアを徹底解剖

丸亀製麺「わがまちうどん47」が狂気の進化!ラーメン化、丼化、トルコライス化…“ご当地愛”が爆発した限定メニューを実食レポ

サイゼリヤ新業態「朝サイゼ」を初体験!SNSで話題の“自分だけの贅沢モーニング”を全力レビュー

【ドンキ新作】フライドポテト弁当に“飲めるサンドイッチ”!?秋の「偏愛めし」をグルメライターが正直採点してみた

iPhone13ユーザーが絶句…!「全部違うじゃん」iPhone17 Proで感じた“7つの劇的進化”

smart(スマート)公式SNS